カミーユに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『カミーユ』に投稿された感想・評価

もっとも辛い目に遭うのは、いつだって若者や女性、子供たちなんだろうか
scope

scopeの感想・評価

3.4
こうゆう人たちがいるから私たちは安全なところで現地の状況を知ることができるということは分かってるけど、生きて帰って来てほしい…。
一線超えなきゃ得られないものってあるんだろうけど・・・うーん難しい。

若いフランス人女性ジャーナリストが中央アフリカにて命を落とした実話を基にジャーナリズムの是非や在り方について考えさせる作品
暴力で解決しようとする彼らを前にしたときの無力さ、そして実際に目の前で人が…

>>続きを読む
プー子

プー子の感想・評価

3.5

中央アフリカ共和国…知らなかった。「2012年にイスラム系勢力のセレカとアンチバラカが争いを始めてから、中央アフリカ共和国は続く内戦で疲弊している」そう。wikiによると、失敗国家の一つだそうで、現…

>>続きを読む

何故ジャーナリストやカメラマンの方々は危険な所に行くのか、
安全な自国に帰ってきてもまた、現地に行ってしまうのか、いままでわからなかったけど
少し理解できた気がする。

あまりにも真逆の 平和な安全…

>>続きを読む
ちびこ

ちびこの感想・評価

3.4

Ils sont jeunes. Ils ont mon age.
Je ne parle pas des politiciens qui dirigent le pays,
les autre…

>>続きを読む
appi

appiの感想・評価

3.7

アフリカの文化とか内戦とかに興味がある。大学の時に何度行こうと試みたことか。今回この映画をみて、やっぱりアフリカに行きたいと思った。

この映画はどのようにして撮ったのだろうか。とてもリアルだから、…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

4.5

オンライン映画祭"マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル"にて鑑賞。
(本作を含む長編作品は、アマプラ、U-NEXTなどで配信中。)


[あらすじ]

内戦間近のアフリカにやって来た写真ジャーナ…

>>続きを読む
KOH3Y

KOH3Yの感想・評価

3.0
【Camille】
アフリカ内紛の現実を撮す白人女性ジャーナリスト。実話で救いが無い事が一番悲しい
KURO

KUROの感想・評価

3.0

【記録用】
争いに対する、他者の介入の難しさを、考えさせられた。人間は、他人をどこまで理解することができるのだろうか?また、どれくらい理解する必要があるのか?

①ストーリー1
②演技1
③独創性

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事