羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」に投稿された感想・評価

秀ポン

秀ポンの感想・評価

2.5
アニメーションはすごい。
ゆるい現状の追認で終わる話は面白くない。

「遂に日本のアニメーションが抜かれた!」っていう賛辞を発する気持ちよさで、みんなそこ(話)はどうでもよくなっちゃってるのか?
Karasu

Karasuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。』から始まるのに、物語の結末が『妖精は人間と共存していくしかない(勝てないから)』になるの地獄でしかない。これなら同化政策万歳のメタフ…

>>続きを読む
窓際

窓際の感想・評価

3.0

動きがかっこいい、かわいい!
ただ、「そういうアニメを見て真似しました!好きでしょ?いれといたよ」というハリボテ感がある。
脚本的には、かなり微妙。思い込みの激しい人でないと無理そう。
全体的に説明…

>>続きを読む
瞳子

瞳子の感想・評価

2.6

猫が可愛くて冒頭は釘付けになったけど、どうなんだろうこれ。

割と評価されているみたいだし、そういうものなのかな、あんまり気にされないのかなと疑問が止まらず、中盤くらいで見るのを諦めた。

後半を見…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

2.5

シャオヘイのかわいさに惹かれてBlu-ray購入するも、オチが、かなり微妙。
いや、一方的なシーンが多くて薄く感じてしまったからか、モヤっと感が残ってしまった。
限られた時間で描くにはしょうがないこ…

>>続きを読む
CottonBoy

CottonBoyの感想・評価

2.1

人間と共存する妖精と人間を滅ぼそうとする妖精が人間の住む世界で激突する話。その中で黒猫のシャオヘイがムゲンと出会い成長していく様を描く。

全体としては往年の劇場版ドラゴンボールという印象。
話のす…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.0
日本アニメのような中アニメだった。
子猫が大きなチカラを持っているとは予想つかなかった。
自然がなくなって、ビルばかりは日本も同じ。
ビルばかりは味気ない。

ポケモンのストーリーとマーベル?の戦闘と新海誠映画の映像の綺麗さを混ぜた感じ(褒め言葉)

子供にもわかりやすいストーリーなのであんまり深くかんがえなくていいので観やすい

最初ちょっとダルかもしれ…

>>続きを読む
岡本君

岡本君の感想・評価

3.0
うーん。面白いって言われるのは分かるけど、自分にはあんまりでした。
ten

tenの感想・評価

3.0

頭身の低いかわいらしいキャラクターたちがぽてぽてよく動くのが大層かわいかった。ムゲンの手のちょいちょい、って動きとか、ものすごく些細なところが可愛い。癒やし。
話題の切り替わり方とかが凄い唐突に見え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事