羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」に投稿された感想・評価

2つの点で、昨今の中国の凄みを感じる。
すごい①
キャラクターもストーリーも、観たことある感は否めないが、ただ真似るのではなく上回ろうとする中国の向上心や制作者の強い意思を感じる。
すごい②
一見す…

>>続きを読む
うにお

うにおの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

作画がよかった

それだけに音の軽さがシュールでかなり気になった
アクションに限らず会話パートでもテンポが良かったが、それ故とんとん拍子で話が進んでいくので、特に感情移入はできなかった
もっとメリハ…

>>続きを読む
みさき

みさきの感想・評価

3.0
だいぶ前に鑑賞
ドラゴンボールとジブリを足して2で割ったみたいな、、、ストーリーは途中から予測できる感じでした

個人的にアニメーションの面白さの肝は動きのダイナミックさと絵の美しさだと思っております。

この作品は動きのダイナミックさ、スピード感、アクションの格好良さなどズバ抜けており、個人的に大好きな『プロ…

>>続きを読む
日本アニメへのリスペクト・オマージュがすごい。
ジブリとかNARUTOとか
TJ

TJの感想・評価

3.0

普通に観れた。とうとう中国アニメもここまで来たかと感じたのと同時にどれだけの日本のアニメーターが中国に流れたのかなあと思った。家電の二の舞にはならないでほしい。映画自体はところどころ日本のアニメを彷…

>>続きを読む

作画、ストーリー共に評判通り良かった。最初の自然の風景ののんびりした
展開からものすごいカメラワークのアクションに切り替わるのが
見てるものを飽きさせないのが好感持てた。
とりあえず何を信じるか、与…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

3.0

娘と鑑賞。
足元に寝落ちした息子。

で、だ。

初めての中華アニメ。

しかし、侮るなかれ。アクション(戦闘)シーンのキレは凄い。霊域とかいわれると、呪術廻戦の領域展開を想起させるが、ちょっと違う…

>>続きを読む
SQUR

SQURの感想・評価

3.0
前半は退屈だったが、後半面白くなった。
色々な漫画やアニメの流れを感じる。
人間と精霊の対立関係の置き方も面白い。
ただ全体的な構成は上手いとは言えない。

このレビューはネタバレを含みます

結末にものすごーーーーく不満があって…これ子供向けにしてほしく無いなと思った。少数派は社会に我慢して迎合して、個人間のことで溜飲を下げとけって…?

あなたにおすすめの記事