ミセス・ノイズィの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 216ページ目

『ミセス・ノイズィ』に投稿された感想・評価

一

一の感想・評価

4.4

現代社会の縮図を、隣人トラブルという身近なテーマで見事にエンターテイメント作品に昇華した傑作

「騒音おばさん」や「引っ越しおばさん」などと揶揄され、マスコミがおもしろおかしく扱ったことで、ネット上…

>>続きを読む

おそらく、通常ならばシアターセブンさんやナナゲイさんのようなミニシアターでかけられているであろう小規模な作品。
それが新作、特に洋画の作品が少ないとはいえTOHOで上映される事が鑑賞を後押ししてくれ…

>>続きを読む
添島

添島の感想・評価

4.2

騒音おばさんを存じ上げないので一フィクションとして鑑賞したのですが、いやしっかり面白かった。パースペクティブ。役者さんも絶妙なリアルさと演劇感でよい。うん、演劇で見ても楽しいのではないか。篠原ゆき子…

>>続きを読む

一時期メディアを騒がせた騒音おばさんを現代版にアレンジした作品。

人は一部分だけを切り取ると恐怖人間にも善人にもなることがある。この映画は前者の場合をピックアップした作品となっています。実際の騒音…

>>続きを読む
coC0

coC0の感想・評価

4.3

昨年の東京国際映画祭の時から気になっていた今作。
チラシを見た時点で思い描いて物語の何倍もどんでん返しが待っていた。
それは本当に身近な話でブーメランみたいに自分に返ってきました。

気がつかないう…

>>続きを読む
iconic

iconicの感想・評価

4.5

見終わった時に作品として凄く面白い作品だなって。。物事には両面、多面あって、角度や立場で同じ事実だけど変わる事もあるなと。

社会の問題も自然に触れられてるし、自分達もそうだけど、考えさせられる。

>>続きを読む

騒音おばさん、みたいに人を記号化してポップに描く作品なのかと思いきや、気づけば全然笑えない境地まで連れていかれた。自分の見ている世界なんて、ただの一面でしかなくて、世界は多くの面を持って絶えず変化し…

>>続きを読む
kawashiman

kawashimanの感想・評価

4.2
これ、あまり有名な人が出てませんが、面白いです。脚本が上手く出来てます。カメ止め要素もあって楽しいですよ。
1箇所、虫のシーンだけ、リアルにゾクっとするけどね笑
ぴらふ

ぴらふの感想・評価

3.8
当時、引っ越しおばさんをおもしろがっていた全20代に捧げるムービー。
コメディとシリアスのバランスが巧い。
こんなおもしろい映画が低予算で作られてる現状も考えさせられる。
たかぎ

たかぎの感想・評価

3.8
当事者にしか分からないことってあるし、今のメディアやSNSユーザーの過剰な「正義」の振り翳しにとても訴求する作品。
キャバ嬢のコメントがいつも的確で笑った

あなたにおすすめの記事