ミセス・ノイズィの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ミセス・ノイズィ』に投稿された感想・評価

kei

keiの感想・評価

4.8
捉え方って本当人それぞれだなって思った。

水沢とお隣のおばちゃんとの視点がそれぞれ違って感慨深かったなぁ
Kyn

Kynの感想・評価

4.0

一時期有名になった引越しおばさんを
題材にした映画。

倫理観について問われる作品。

出来事は片方の目線で見るだけでは
真相は分からない。

気分が落ちていたり、ストレスが溜まっていると言葉の受け…

>>続きを読む
奥さんにほんとにイライラする
例の話を元にしたみたいだけど例の話もこんな感じでハッピーエンドだったらいいのにね
Stayc

Staycの感想・評価

4.5

大変良い映画であると同時に、いわゆる“二度と見たくない映画”リストに加えられるだけのしんどさもある。
それは他の人も指摘するように「登場人物誰一人マトモじゃない、アイツも悪いしコイツも悪い」そんな映…

>>続きを読む

物語の進展を一面から見る事から始まり、やがて多方面から見る事で物語の意味が大きく変わり始める。
中々、面白い着想のストーリー展開でした。
Happy Endで終る最後は良かったが、少し、安直過ぎる気…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.4

虫嫌いな人かなり注意です…。

結局コミュニケーションが大事という話なんだけど。

信用のならない語り手問題。

主観と記憶は個々人のメンタル状態にもよるし本当に過信したらだめだなと改めて思ったな……

>>続きを読む
ば

ばの感想・評価

3.8
だれかにとってはいいひとで
だれかにとってはわるいひと

人間関係なんて事実由来より印象操作だよね〜
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

2020-12-06記。
子供が持ってるセンサーは、時として大人より的確に相手を見抜く。
私が信じる人間性善説にもとづく、とてもいい話だった。
"説"と言えば、"騒音おばさんの真実"でググると、この…

>>続きを読む
たつや

たつやの感想・評価

3.5
面白くてあっという間だった

お互いの目線から物事考えるとボタンの掛け違いって生まれるから気をつけないとなと思わせる映画
NY

NYの感想・評価

-


ほんとにこんなことがお隣さん同士であったの!?ってくらいお互いがすごい。
これ見た後にこの事件の映像ずっと見てしまった

お互いがしっかり話し合わないといけないのにお互いが肝心なところを言わないん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事