ミセス・ノイズィに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 55ページ目

「ミセス・ノイズィ」に投稿された感想・評価

methuta

methutaの感想・評価

4.3
感情移入しやすい導入部分から、物語が進むと色々と考えさせてくれる。

映画好きな人と見に行って、あーだこーだ言える感じがとても良い。

前評判も高く、気になっていた作品。
遂に見ることができた。

序盤の主人公視点から、中盤にかけての変化、さらには後半への展開…
隣人トラブルという卑近な題材を扱いながらも展開次第でここまで面白い物語…

>>続きを読む
こむ

こむの感想・評価

5.0

面白かったです。
最後まで飽きさせないストーリー展開で、どうなるんだろうとハラハラしながら観ていました。
せせこましくて息苦しい社会の片隅で、なんとか逞しく生きようとしている主人公と隣のおばさんに胸…

>>続きを読む
honobon

honobonの感想・評価

4.3

去年の東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門作品。
これ、すごく見たかった。しかし、スケジュール合わなかったんだ。
そして、ムビチケも発売してすぐ買ったのが3月頃、そこから世の中が色々あってこの時期…

>>続きを読む
nam

namの感想・評価

4.1

「偏見、炎上!今の日本社会を切り取った社会派エンタメ!」

騒音おばさんを題材にどう映画を作るか疑問でしたが、1割程度を題材にしているだけで残りの9割は大胆に脚色されているのでちゃんとストーリーとし…

>>続きを読む
アツ

アツの感想・評価

4.6

【『みる』視点部門優秀賞】
そんな1本。

約20年前の
奈良騒音傷害事件
(通称‖騒音おばさん事件)を
モチーフにした作品。

『引っ越し❗引っ越し❗
さっさと引っ越し❗しばくぞ😡❗』と
リズミカ…

>>続きを読む

自分はなんて固定概念の中で生きているのか!とまざまざと見せつけられました。
スランプ作家と騒音おばさんの戦いだと思って観に行ったら、かなり深い人間ドラマ。
報道の仕方を含めて、表面だけ見て人間を判断…

>>続きを読む

知り合いの作品ということで観に行った。が、上映開始後すぐにそんなことは忘れてしまい、作品そのものの世界観に没入していた。

共働きで余裕のない子育て夫婦と、辛い過去を背負いながらも芯を持って強く生き…

>>続きを読む
部外者である世間があまりにも調子のいい存在に描かれているが、実際のところ本当にそうなのでね……
yukoko5

yukoko5の感想・評価

5.0

話に引き込まれて、心動かされる作品でした。
主人公と同世代の子育て主婦なので、はじめは主人公に共感しながら見ていたのですが、途中の違う視点で見だした時から、もうやめてあげて~と胸が苦しくなり、ずっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事