トーフク

ミセス・ノイズィのトーフクのネタバレレビュー・内容・結末

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

視点が若田さんに変わる前後で演技含めた映像が違かったような…?話者を変えて伏線を回収していく構造は数あれど、映像自体を主観に頼った創りにして伏線を回収していくというのは初めてで面白かった。
そして視点によって語られ方が違うと、本当のストーリーも見えてこず。本来では随所で撮影されている動画が客観的な事実を映しており、真実を描くはずだが、トリミングと脚色の嵐で炎上を煽るだけ機能を果たさない。
メディアが迷惑な取材をする様子が描かれるが、若田さんの状況をまきに初めて伝えたのもメディアだという皮肉さ。メディアリテラシーについて考えさせられる。

低予算(おそらく)である一方、伏線の回収と高いエンタメ性は『カメラを止めるな』を連想させる。
そこに加えてメッセージが込められておりとても良い作品だった。

ただ、まさに「自分しか見えていない」父親が変わっていないと本当のハッピーエンドではないよなあ… あと若田さんも若田さんで変わらなきゃいけないところあるし…
ハッピーエンド風だけどよく考えてみると100点満点解決した訳じゃなさそう。