あやの

ミセス・ノイズィのあやののレビュー・感想・評価

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)
4.1
観て良かった、こんなに見応えがあるとは。

以下長文ネタバレあり












余裕がないと自分の事ばかりになるけど、そうだよね自分以外もちゃんと色々な事情があって、人の事をしっかり考えている人達も沢山いて。
優しくある事、冷静に思い留まったり考える事、対話は誰にとっても必要、という分かってはいても時に見失いがちな事を再認識させてくれる。

ただ世の中にはどうしようもないクズになってしまった人や色々と我慢できない人達がいる事も事実だし、
みんな大変な事情を抱えて生きてる、が全ての人間に当てはまる訳では無いし(性善説を過度に盲信したくない)、
あなた以外も大変なんだから分かってと仮に人から指摘されたとしてもタイミングと状況が適切ではない場合、苛立ちを感じることもあるし。
対話をしたくても拒否されたり、タイミングや状況が悪く出来ない事もある。

あくまでこの映画は
元々対話のできる人間が環境やタイミングが重なりおかしくなってしまったけど、ボタンのかけ違えを上手くかけ直せて成功したケース、
というフィクションだと割り切りつつ。

現実的に考えてこのラストは美談にし過ぎでありえん、て意見はごもっともなんだけど、
直感的には(エンタメとしては?)、適度に考えさせられるし面白いし泣けたし上手くまとまっていて満足した。
ので、全て引っ括めて良い映画だったと思う。



ただ妻が旦那に謝るシーンは本当に不要。
妻は事実加害者というか実行犯だし、エスカレートして十分ヤバい女なんだけども、
でも元はと言えば
仕事のスランプや家事や育児で余裕のないところに、周囲のそそのかしが重なって…から始まる話で、(そこからはまぁ妻のせいだけど)
その余裕の無さの一因はたぶん旦那お前だよお前!なのに、一方的に夫に謝らせるのは意味不明。
蚊帳の外みたいに冷静な面してるシーンが出る度いちいち腹立った。もっと家族を理解して支えろ…。

こういった、作品の中で問題視されてないけどもおいおい!て要素、結構尾を引いてしまう。


てか従兄弟、ヤバい、じゃないだろ。
他人事過ぎてムカついてた。

いじめ特にSNSで叩いたりした側って、複数でやった感覚になって自覚が分散してるし、被害者に不測の事態が起きてもこう存在消して責任逃れすんのかなって思ったら反吐が出る。
この作品の1番の悪は従兄弟>マスコミ>大衆、のように感じた。
皆そこまで自覚がないのが悪質かつ現代的。

本読みのキャバ嬢がマトモなのはスカッとするというか救いの一つでもある。

しかしベランダバトルは笑えるように出来てる。おいおいと思っても2回目も笑ってしまう。

ついつい子供も事情喋って、誤解生むから…てなるけど、そもそも大人が聞く耳持たないから仕方ないのか。


説教臭いババアと言われるの分かってるけど、金ロー等地上波の夜流してみて普段映画観ない層にも観て欲しいなぁとか思う。老若男女すべてに。
物語と思いきや自分に向けた現実の話か、って考えさせられたり、今後気をつけたりできると思うので。
あやの

あやの