Nancy

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのNancyのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※長文失礼します※
※ネタバレしています お気をつけください※



TOHOシネマズ様の試写にていち早く鑑賞させて頂きました。
MCU作品を劇場で観る時は、スタークさんの追悼で必ずチーズバーガーを食べます。
ドキドキワクワクで観てまいりました!

最高でした!
泣きました!
感動しました!

ピーター・MJ・ネッドの可愛らしいドタバタシーン。
メイおばさんとハッピーの恋人疑惑。
前半はコミカルでニコニコ観ていたのですが…

中盤からは終始号泣しまくり。

ネッドがピーターに接触しようとポータルを使った時にアメスパ版ピーターが出てきた時ですよ、ブァァァと涙が溢れてきました。
生き別れの家族に逢ったったんかい!くらい泣いたw
もう私の顔、メイク剥がれて見れたもんじゃないですよw

その後も私は泣き続けます…w
最愛の伯母、メイの死です。
「グリーンゴブリンお前だけは許さんぞ!お前だけはぶっ○ろす!」
と私は心の中で叫んだわけですよ。
それから落ち込むピーター。
そりゃ辛いよね。苦しいよね。
「大いなる力には 大いなる責任な伴う」
重すぎるよね。
でも仲間が駆け付けてくれます。
しかも別バースのピーター2人も!
同じ痛みを経験した3人のスパイダーマン。
もうこの時点でオールタイムベスト決定。

そこからはアクションに魅了されて
うぉぉぉぉ!!と興奮して…た矢先ですよ
落下するMJをアンドリューピーターが受け止めたシーン。
ウルウルするアンドリューピーター。
グウェンを救えなかった事をずっと悔やんでいたんだなぁ〜とまた号泣。

ラスト、ピーターは決断をします。
皆が自分を忘れてしまってもいい。
世界を救おう。
スパイダーマンは元々ヒーローでしたが
あの決断で真のヒーローになったと思います。
EGのスタークさん思い出してしまった。
かっこいいぞ!ピーター!

スパイダーマンをめぐりMCUとソニーが対立したり色々あったと思うんですけど、実現してくれて本当にありがとうと言いたいです。
スパイダーマンに対する皆の愛が実現させたのだと思います。
製作に関わった全ての皆さん、本当にありがとうございます。

☆追記☆
あれから数回鑑賞したので追記します。
何度観てもラストのMJのバイト先へ出向くシーンは泣いてしまいます。
ギリギリまでは説明しようとしていたピーター。
でもMJとネッドを見て、二人が大好きだから二度と迷惑をかけないように自分がスパイダーマンだと名乗らずに帰る。
言いたい、けど言えない。
トムホの目が潤むシーンで胸がギュッとなります。
幸せになって欲しいなぁ…


そして、ありがとう
親愛なる隣人 スパイダーマン
Nancy

Nancy