Mouki

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのMoukiのネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます

記録

これはスゴいですね。
エンドゲームがMCUファン向けなら、
こちらは全世代(映画版)スパイダーマンファン向けの豪華な作りでした。

正直、ネッドとMJがスパイダーマンを呼んだ時に挙動不審な動きをするスパイダーマンを見て、ああ、トム版スパイダーマンじゃないのはわかりました。でも、どうせマスクは取らないんだろうなと思っていたらガーフィールドが!
うお〜っ!となり、
じゃあ次はまさか来るのか!?と思ったら、そのまさかのマグワイアらが登場した時は思わず拍手しそうになりました。
流石にそこまでという予想を全て超えてきました。


マルチバース系のキャラは、どうせゲスト出演くらいだろうと思っていたら全編ガッツリ絡んでいたのも大興奮の大満足に繋がった理由だと思います。

こんな体験をさせてくれる映画なんて今までなかったです。
この映画に関わったスタッフ、キャストに本当に感謝です。
文句なしの映画体験でした。

ただ意地悪を言うなら、
デアデビルやヴェノムの登場も嬉しかったですが、いったんスパイダーマンを更地にして新しいスパイダーマンシリーズを始めようという匂いがして、これで全てMCUの手中に収められたらという大人の事情を感じなくもないですw

でも、この映画の出来を考えたら、
ディズニーじゃなくてMCUのためだと思ってソニーさんにはこれからも一肌脱いでほしい。


今回の内容からしたら、自分のひどい選択のせいでメイを亡き人にしてしまったり、まだまだ子供で若いスパイダーマンでした。
今回のマグワイアのベテランスパイダーマンみたいな大御所感がスゴかったので、
次第にアベンジャーズの頼れる一員・先輩みたいなキャラクターになっていくのを期待したいです。
(まがいなりにもドクターストレンジにも勝って成長を感じられますし)

生きててよかった〜!

P.S
ヤボなツッコミですが、
別世界でもコスチュームがそっくりってとこに驚かないのは何故?w
Mouki

Mouki