ファースト・カウに投稿された感想・評価 - 201ページ目

『ファースト・カウ』に投稿された感想・評価

みつみ

みつみの感想・評価

4.2

初めてのケリー・ライカート作品がこれで良かったかも。
西部開拓時代をこのタッチで描き切る力量たるや。西部劇の定石を押さえつつも、緩やかに流れる空気に浸る贅沢な映画体験。
とにかく2人の人物設定が秀逸…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

4.2

パン屋を開きたいクッキー
一攫千金を狙うキング・ルー
家族との縁が薄い2人は意気投合
ミルクがあればドーナツが作れる
クッキーが
孤独な雌牛(イーヴィー)に語りかけ
ミルクを搾るシーンが良い
富とは…

>>続きを読む
Harakiri

Harakiriの感想・評価

4.0

とても静かで、シンプルで、それでいて濃密な作品でした。

あらすじでは如何にもエンタメ作品然とした紹介がされていますが、物語は穏やかに流れ続ける川のように優しく文学的なもので、かつて存在したであろう…

>>続きを読む
YoshiK

YoshiKの感想・評価

4.0

西部開拓時代の自然豊かなオレゴンを舞台にしているのもあり、ゆったりと時が流れる映画なのだけど、うまく緊張感が保たれていて凄いなと感心!
じっくりと映した人物たちも女性監督らしい優しいまなざしに見守ら…

>>続きを読む
yassoon

yassoonの感想・評価

3.8

2時間を超える上映時間の緊張感をこのシンプルな内容でキープするのがまず凄い。冒頭で『え?現代の話?』と揺さぶっておいて、結末は『あぁ、という事は2人は…。』となり、納得度が高い(ラストには結構びっく…

>>続きを読む
tohko

tohkoの感想・評価

3.0
これ感想書きにくいな
あらすじ見てコメディーなのかと思ってたのよね
それが全然そうじゃなかった
物語は静かにスリリングに進んでいき、冒頭の不穏なシーンが徐々に頭をもたげてくる
そして牛は可愛い♡
gon

gonの感想・評価

4.0

ゴールデンリバーが大好きなので観るしかないと思ったファーストカウでございますがいやはや、めちゃくちゃ良かった
とにかく観終わったあとの余韻がすごくて一晩経った今もじわじわ来てる

ゆっくり進むものが…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.2

ゼロ年代のヒリヒリする感覚とは少し距離を取ってひたすら豊かな時間と空間が画面に流れていく。
『オールド・ジョイ』の友情の終わりにゾッとした身としては、ライカートがこういう形で男同士の絆の始まりと終わ…

>>続きを読む

現代ではない、西部開拓時代を描いてもケリー・ライカート監督の生(なま)っぽい演出と時間の流れは変わらず。
観慣れた多くの作品とは違うペースに最初は戸惑い、なかなか集中できないのだが、気づけば登場人物…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

西部開拓時代のアメリカで成功を夢みる2人の男の友情を描く。

富の象徴である牛からミルクを盗み、ドーナツを作って一攫千金を狙う2人の男を、時にユーモラスに、時にスリリングに。
主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事