すう

水曜日が消えたのすうのネタバレレビュー・内容・結末

水曜日が消えた(2020年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

水曜日が消えたのは
人格が切り替わらなかったから。
解離性同一症の彼に異変が起きていた。

火曜日が瑞野さんに言った、
あなたの水曜日をきっと返しますは
7人で生きたいってこと。
でも月曜日が最後の1人になっていて
同意書には7人分のサインが書かれていた。

最後の考察みんな違ってどれ?!ってなる。

元々の僕に戻りたい
でも元々ってなんだ?
7人の僕らで生きること?
6人消えて1人になること?
結局選んだのは、どの自分でも
今生きることをとったってことかな。

みんなならどの運命でも
わかってくれるだろ?
的な、7人分のサインなのかな。
そもそも一人で生きるのを
望んでただろ?的なやつかな。


色んな役柄の中村倫也をみれる。
ワイルド月曜もほわほわ火曜も、
中村倫也のための映画。

病院の扱いでは7人じゃなくて
ただの1人になってしまうって
正しいことを言ってるんだけど
改ざんしている医者の方が
彼らを理解し受け止めようとしていた。
彼らを守れてるかは別だけど。

演出は月曜と火曜のやりとりが
特にこわかった。
あのぷつぷつと映像が切り替わるシーン
ほんとに異常を感じてこわい。
中村くんの演技が特にひかる。

朝のニュースの音良いなあ。
嬉しくもなるし怖くもなる音。

それぞれの曜日たちの生活シーンもいい。
ほんと、7人の共同生活だね。
もっと早くにこの7人を観たかったかも。
こんな性格かーって理解しやすそう。
彼らがただ幸せに生きて欲しいと思った。

エンドロールの付箋もめちゃいい。
『初運転も7回か』って笑

日曜の釣りの調子が悪くなったのって
月曜日が適当に買った魚で魚拓でも
とったんかな。じわる。


■好きな言葉--------------------
1人になるということですか?それとも7人ですか?
私たちにはお答えできません。
そっか、最初からいないことになってるんですね、僕ら。

元ってどこですか?
元じゃない、今の君が正しいと思う道を選んでくれ。
すう

すう