雨月物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『雨月物語』に投稿された感想・評価

私はこれの原作が好きなのです。
監督は溝口健二だし。

なのでこの映画を見ました。
とてもよかったです。

1番好きなエピソード「菊下の契り」は映画に使われていませんが、「浅茅が宿」は使われていまし…

>>続きを読む
70年前の作品とは思えないほどすんなり観れる。映画力というか、切れ味がすごいというか、余計なことをあまり考えることなく映画を観させられた感じ。
カラン

カランの感想・評価

4.0

江戸時代中期に刊行された上田秋成の『雨月物語』は各編が柔らかくリンクするオムニバスなのだという。そこから取った怪談に、他の作家の物語を組み込んで脚色したのが、溝口健二の『雨月物語』であるらしい。

>>続きを読む
戦争と下剋上と少しの怪談
M

Mの感想・評価

4.1
早く見ればよかった。
ろくろのシーン、ゴーストは溝口オマージュだったのかしら。
montblanc

montblancの感想・評価

3.9
男の過ち

商に取り憑かれ
出世に取り憑かれ
色香に取り憑かれ
失わないと目が冷めない
Gan

Ganの感想・評価

4.0

小津の"東京物語"と続けざまに観たせいか(クローズアップが際立つ)、本作は遠景のショットの多さに驚く。
また、カメラワークに関しても、"東京物語"は固定された定点での描写が多用されていたが、"雨月物…

>>続きを読む
anemone

anemoneの感想・評価

3.4
最近、映画を動画サイトで見るとすぐ集中力が切れて、スマホいじったり脱線してしまっていたが、見入ってしまった。
フィルムの映像は少し輪郭がぼやけている分オドロおどろしさ感じる。
Ichikawa

Ichikawaの感想・評価

5.0
久しぶりに見たけどクオリティは言うまでもないにして、シンプルにめちゃくちゃ面白い。
よつ

よつの感想・評価

4.7

お姫様に取り入られるシーン、白黒映像も相まって変な夢を見てるみたいだった。

繋ぎが幻想的。露天風呂から飛び出たお湯が段々と石庭の模様になって場面が変わるのも良かったし、奥で家事をしてる妻が画面手前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事