ひとつの太陽に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 28ページ目

「ひとつの太陽」に投稿された感想・評価

ネットフリックスで鑑賞。
以下感想。

画が綺麗
音楽もいい
話も面白い
なんか地味
だけど面白い
ちょっと長いかな
でもいい映画
n

nの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな俳優さんが出てたので!☺︎
ちょっと長かったけど
うん台湾っぽいな〜あー台湾映画だな〜って観てた!
悪いところはない!!これはこれでいいと思う。あ、でもお兄さんの話しはもうちょっと欲しかったか…

>>続きを読む
はち

はちの感想・評価

3.9

ずっと配信待ちで、速攻鑑賞。

台湾映画そんなに沢山見てるわけでは無いけれど、
なにが好きって極端な音楽とセリフの少なさ。

家族の不幸ギュッと詰め込みましたドーン!みたいな感じでとても良い。

お…

>>続きを読む
ボチ

ボチの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

家族の在り方を描いた台湾映画で、どことなく邦画に近い雰囲気で好きなテーマの作品。

素行不良の次男、優等生の優しき兄、しがない教習所教官の父、普通の母、ありふれた一家の物語。

問題児の次男坊の暴行…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.8

出来損ないの次男を見捨てた父親と、刑務所に入れられた後に人生をやり直そうとする次男の確執と歩み寄りを軸にした家族の物語は、この二人の距離感によって展開が大きく転がっていくのが面白い。

太陽は全ての…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.5

不幸なアイデア詰め込めるだけ詰め込んでみた。
次から次へと一家を襲う悲劇や不幸をこれでもかと展開していくのはさすがに胃もたれする。
どことなく自業自得な顛末のようにも感じられ、絶望とは一味違う。
し…

>>続きを読む
45K

45Kの感想・評価

4.0
面白かった。
赤い縁石、早いタクシー、たくさんの原付、広告だらけの街並み、行ったことのある街、可愛い台湾人、かっこいい台湾人。
内容はもちろん、台湾を感じれて良かった。
あ〜台湾住みたいわん。
Keity

Keityの感想・評価

4.0

TIFF出品作品 良かったとTLに流れてたので急遽鑑賞を決めた
鍾孟宏導演作品は初、痺れた!
今年映画ほとんど観てない 昨年最多だったのに今年は最低数😞
そのせいなのか あたしが好きな台湾映画要素が…

>>続きを読む

東京国際映画祭

人物描写がフワっとしすぎていて、家族それぞれの行動心理があまり読み取れなかったな…。ティーチインがあればと思ったけど、本国公開が11月1日のようなので、それはさすがに来日できないか…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

3.5

台湾の映画が見たくてチョイス。今の台湾の街並みや若い役者さんの可愛らしさを堪能。日本人の感覚とやっぱり似てる気がする。

家族の崩壊と「その後」を重点に置かれた映画だけれども「その前」もしっかり描か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事