ひとつの太陽に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ひとつの太陽」に投稿された感想・評価

はぁ悲劇だわ…アーハオが画面に映ってたの1時間もないのに物凄い精神的ダメージ。
あの儚くて優しくていつも遠くを見ているようなアーハオを思い出すだけで目頭熱くなる。。
「包括你,我弟都可以找到一个有阴…

>>続きを読む

映像が素晴らしい。
どのシーンも素敵で絵になる。

"世界で一番公平なのは、太陽だ"

陽と陰。
自分にとっての日影ってなんだろう。
良質な作品。言葉がとても重く、家族それぞれ背負っていて終始目が離…

>>続きを読む
涼

涼の感想・評価

4.1

 深い。アジア的感性が息づいている。長さを感じず、監督チョン・モンホンの世界にずっと浸っていたかった。映像もいい。
 
 崩壊していた家族の再生までを描く。
 この作品はあまたある凡庸な作品とちょっ…

>>続きを読む

台湾のある家族の物語。
優等生の兄、素行の悪い弟、その二人を中心として物語が進んでいく。
母と父の想いも痛いくらい胸に突き刺さる…
凄く凄く良かった。
生と死を含んだとても重いお話しだけど、役者の皆…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.7

今年のアカデミー賞の台湾代表だった作品。

問題を起こしがちの息子が少年院に入れられたことをきっかけに、バランスを失っていく家族を描いたヒューマンドラマ。

ダークで痛々しく、人生の辛さを鋭く洞察し…

>>続きを読む

見終わった後に、心が救われていく爽快感。

困難や悲しみが降り続こうとも、やがて過ぎ行き、陽の光がさす。

家族の崩壊と再生が、繊細な映像とBGMとともに丁寧に描かれている。

作中で頻繁に描写され…

>>続きを読む
Shigeru

Shigeruの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

村上春樹の作品に出てくるような優秀な兄が理由はわからないまま逝ってしまったり、
母なる証明みたいな親の子を想うが故の行為であったり、
そういうほかの作品にもあるような要素はちほらほらあるし軸がぶれぶ…

>>続きを読む
Ted

Tedの感想・評価

4.4
台湾映画史上ベスト1
ラストの自転車のシーンでほんの少し救われた気がする
nagisa

nagisaの感想・評価

4.2

台湾映画なぜかめっちゃ合う、表情に惹き込まれる。
悪さばっかりする弟、太陽でいないといけなかったお兄ちゃん、暗くて重い話がずっと続くけど嫌な気持ちにはならないし少年院の中の話なんかよかったなぁ。特に…

>>続きを読む
cham

chamの感想・評価

4.4

幼い頃から手がかかり問題を起こすたびに家族を悩ませてきた弟。
優秀な兄と比較され、弟は常にもがき苦しんで生きてきた。そんな弟を中心にした一家の葛藤の物語かと思いきや、穏やかで問題を起こさない兄が音も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事