ブロードウェイと銃弾に投稿された感想・評価 - 53ページ目

『ブロードウェイと銃弾』に投稿された感想・評価

angryaoi

angryaoiの感想・評価

3.6

「☆×〜22→・/!」
「3>賭>€〒*××湖畔で×♪$…!!!」
「それは出来ないよ!」
「1°→**だって言うの?君は^÷2°!」

こんな文字化けみたいな会話の掛け合いを見せてくる。
ウディア…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

3.7

不貞行為というものに比較的嫌悪感を抱いてしまうんだが、この作品は、ストレスなく見れた!これがウディ・アレンかー!!
レトロな雰囲気。ラストが唐突すぎてあまりあれだったけど、おもしろかった。
あと、オ…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.5

「風立ちぬ」と対を成す作品だと感じた。こちらはアーティストや天才ではなく、あくまで凡人の側に寄り添う一本。そして、主人公の選択をハッピーエンドと感じるのは僕が凡人であるからなのでしょう。
作品の為に…

>>続きを読む
Kaoru

Kaoruの感想・評価

3.6
ウディ・アレンだ!って感じがしました。
ちょっとハーヴェイ・ファイアスタインが出てきて嬉しかった…!
さー

さーの感想・評価

4.3
Q) 真のアーティストになるには。

A) 必要なのは才能ではなくて、モラルを捨て人並みの幸福を削る覚悟。

「ラヂオの時間」「プロデューサーズ」と同系統の作品。台詞で笑わせてくるのはさすがウディアレン。
masayaan

masayaanの感想・評価

4.0

ウディ・アレン、90年代の代表作のひとつ。これも面白かった! めんたまが吹っ飛ぶほどの傑作ではない(見ようが見まいがどちらでもよろしい)が、やはり愛さずにはいられない佳作。前半はややもたつくものの、…

>>続きを読む
マツダ

マツダの感想・評価

3.4
ウディ・アレン自身のような主人公。才能が有る者(アーティスト)とブロードウェイで仕事を持っているものの才能がない者の差を描き出している。
Arisa

Arisaの感想・評価

3.7

ストーリーが面白そうだと思い、借りて観ました。

三谷幸喜はこれにインスパイアされてラヂオの時間を作ったのかなーと思うくらい、設定が似てます。(違ったらごめんなさい)
だんだん脚本が変わっていく所と…

>>続きを読む
べんべ

べんべの感想・評価

4.0
監督お得意の会話の惹きつけ方が光っていて、キャラクターも面白いのが揃ってました。
うざったいわイかれてるわオトボケだわのオンパレードで観ていて楽しい作品です。
amy

amyの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

dont speakが終盤ここでこう効いてくるか…!
デブこう笑わせるか…!

ラストシーンのリタも好きだし、アーティストじゃないって認める主人公に心底ホッとする。

そして何よりやっぱり街の魅せ方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事