はなれ瞽女おりんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「はなれ瞽女おりん」に投稿された感想・評価

盲目の三味唄弾きの女性である瞽女。

男の交わることを掟として禁止し、交われば瞽女の集まりから追放され、はなれ瞽女として一人で弾き語り歩くしかない。


そういう人の話で、なぜ禁止せざるを得ないのか…

>>続きを読む
mirchisan

mirchisanの感想・評価

5.0

永遠の名作に私が推します。
かつて、新潟には瞽女さんがいた。そして、男と関係を持ったせいで「はなれ瞽女」になってしまった人も少なくなかったろう。おりんもその一人として描かれている。若い岩下志麻、樹木…

>>続きを読む
benno

bennoの感想・評価

4.1

篠田正浩監督作品…2作品目…。

《瞽女》とは盲目の女旅芸人…彼女たちは瞽女屋敷という住居に集団で住み厳しい掟や躾の中…三味線の修行を行います…そして各地を巡って三味線や瞽女唄と言われる語り物を披露…

>>続きを読む

これも以前から探していた作品でようやく観ることができて嬉しい。
自分は「日本の女優で誰が好き?」って聞かれたら岩下志麻って答えている。演技力はさりながら、演じる役柄の振り幅がすごい。だってこの後「鬼…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.1

旦那である監督が主演の奥さんを綺麗に撮るという松竹スタイルなメロドラマなのに、生まれつき目が見えず男性に翻弄されるなど悲劇的な状況に陥りながらも明るく振る舞い自分の生を貫くおりんの姿が眩しくていつし…

>>続きを読む
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

4.5

Amazon Prime Video
見逃していた篠田監督作。一流のスタッフとキャストによる佳作だと思う。
故郷に瞽女がいたので、物心ついたころから瞽女の厳しい人生は知っていた。しかし人間らしさとは…

>>続きを読む
若草

若草の感想・評価

5.0

冒頭からタイトルが出てくるまででもう引き込まれて、傑作であることを確信した。
最初の数分でとんでもなくのめり込んで持ってかれる映画はそのあとも最後まで素晴らしい。

もうこういう映画は撮れないだろう…

>>続きを読む
MilleNotti

MilleNottiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おらが見たものは
あんさまの
心でごぜえます

女性の寂しい気持ち
男性を求める気持ちを
描くのは難しい
そういうものがあっても
女性から観て納得行くかどうか。
本作は人間と人間を描いている。

>>続きを読む

静かな静かな映画
どこまでも美しい画面と淡々とつづられていく人生。地獄。だからこそジャケットにもなってるあのスチルの凄みがあるんだろうな。
生き辛さの中で喘いで、たまの凪に深呼吸して、そのままとぷり…

>>続きを読む
d

dの感想・評価

5.0

「松林、松林言われても、どこが松林で、どこが浜なのか、おらには境目が分かりません。世の中、どげんな境目があるのか。」
社会から排除されその秩序の外に漂白する人びと。だからこそ、その秩序を超越しさえす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事