Tyga

羊飼いと風船のTygaのレビュー・感想・評価

羊飼いと風船(2019年製作の映画)
3.7
「ひとりっ子政策」真っ只中の中国でチベットの輪廻する生命を止めてよいものか、という選択のお話しだった。
伝統的な暮らしもカネや政府に支配されていく。その輪廻を抜け出すには自分たちが支配する側に寄っていかなければならないのか。

透明な風船越しに草原を見つめる子どもの視点で始まる。
父は風船で遊ぶ子どもたちを叱り、透明な風船を割る。それは「大人用」のものであると。
祖父にはその意味がわからない。遊ばせてやればいいのにという。
馬からバイク、頭上には旅客機。
ほどなくして大人用の風船はコンドームのことだとわかるのだが、そこまでの流れが秀逸だった。

ほとんど語られない次女の「風船」の話。荒々しいカメラワークは中国のインディペンデント系の作風のひとつになってるのかもしれない。
Tyga

Tyga