シルク

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のシルクのレビュー・感想・評価

4.5
やっとおぉ観られました!

漫画の初刊は2016年、今から4年前なんですね。
愛読書の中には今回の最終巻をもって早くも鬼滅ロスに落ちいってりるとかで…

私なんぞは娘が観ていたのをチラチラ観ながら〜の、話題性に飛びつきたいのとで、Netflixで字幕付きで観ました^_^

いや、人名のセンスは素晴らしいなあと。
禰󠄀豆子?煉獄!猪之助、鬼舞辻無惨!久しぶりにこんな漢字を見た!
殆どが実際にある登場人名で、その解説もネットで検索してみたくらい!^_^

そして、命の尊さ、家族兄妹、共に戦う同志仲間達の絆、歳上恩師先輩柱を敬う心、そして、宿敵鬼にも悲しいサクセスストーリがあり〜ので。
そしてこの可愛いキャラクターが無惨に鬼を倒す!このギャップ。
そして主題歌、挿入歌も良い!

もうこれは万人受けしますよねーまして今のこの時期、苦しみ苦しみ抜いての正義の闘い!
時期も良かったかなぁ、
そしてわかりやすく可愛い純和風的作品は海外にもウケるのでは、既にタイ、韓国では人気を呼んでるそうな。スゴイ。

でも、最初は戦闘シーンの酷さにこれ幼稚園児に観せても良いのかなぁと思ったリしました。
でも、思えばイソップ童話もけっこう無惨に狼を退治してたっけ〜ウーン🧐


ともあれ鬼滅は映画業界、日本経済をも救う!
我が家も映画鑑賞、グッズ、たこ焼き、年賀状など微力なら貢献している⁈^^;
グッズコーナーで、親が子に《もう〜キリが無い、キリが無い!》と言い聞かせてた。ホントにそうだわ!

さて本編、私が妹にNetflixからの鑑賞を薦めて、そして私より先に映画を観て、その感想がとりあえず号泣したとの事。
やはりねぇと私はニンマリ⁈

そしていざ、私は…
マスクの替えとハンカチは必須だよと言う助言のもとにやっと観れまして!
で、で、あまりにも号泣と言うのにとらわれ、ここで泣く⁈いやいやまだ後にあるだろうと思っているうちに⁈えっ⁈エンドロール!
あらー泣きそびれたあ!笑
泣く為に観るものではないけどね〜

でも、戦闘シーンは肩に力が入ったなぁ。
作品に魂を吹き込む声優さんはスゴイ!
煉獄さん!お疲れ様です😢
やはりこれは映画館ですね!
シルク

シルク