ジャッリカットゥ 牛の怒りに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ジャッリカットゥ 牛の怒り』に投稿された感想・評価

ぴな

ぴなの感想・評価

2.0

途中でちょっと寝落ち。

キリスト教がベースにあるからか、ちょっと分かりづらいというか。
なんか、ラース・フォン・トリアーとかルカ・グァダニーノっぽさのある仕上がり。

要は怒っているのは牛ではなく…

>>続きを読む
gu

guの感想・評価

3.7

2年ぶりに鑑賞。牛ではなく人の暴動。90分間常に誰かがブチ切れている。インドのド田舎とキリスト教。そして森。よくわからないけど宗教的モチーフは露骨にあるんだろう。原因の小ささと騒ぎの大きさのギャップ…

>>続きを読む

ビートを刻むオープニングと、カメラワークが面白い!牛追い祭り「ジャリカットゥ」が図らずも開催されてしまう映画。キリスト教であるダリトが主役であるという点で「イエス様、マリア様、ヨセフ様」と似てるけど…

>>続きを読む

💢🐄💢

とある移住者たちの村にて近日の宴用の水牛が脱走しちゃった。なんというか普通に命に関わるので本当に村の男衆は総出で狩り出され、村中が操業停止。女子供老人は全員屋内に篭もれ…という具合に戦々恐…

>>続きを読む
牛さんが暴れます。
それにつられて多数のおっさんが大暴れ。

何がしたいか、ちょっと分からなかった。

まぁ牛よりおっさん達がキレ散らかして、
パーティーって感じです♪

牛が逃げたことをきっかけに露呈する人間の醜悪さ。ほぼ全てのシーンで誰かしらがキレ散らかしたり叫び声あげてたりと大忙しで、ラストのとんでもない人数のエキストラを投入して描かれる大騒乱シーンはすさまじい…

>>続きを読む
人類愛

人類愛の感想・評価

1.5
牛の怒りっていうか、おっさんが延々とブチギレあっていた 私には…わからなかったです…
翼

翼の感想・評価

3.7
牛が一頭逃亡しただけでこんなにも騒動が起きるのか。
牛の怒りというより、人の怒り。
よ

よの感想・評価

-
最後ゲーム・オブ・スローンズ規模レベルのエキストラ使って山作っててさすがに笑い転げた。風刺モリモリの意外に社会派な作品。
みゆ

みゆの感想・評価

2.9

ちょっとあんま体調よくないし、世間はTIFFでお祭り騒ぎなのに、何故私は牛の怒りというよりもオッサン同士の怒鳴り合いの映画を観てるんだろうか…。真っ暗な画面のまま時折音が流れてていつ終わるの?てボン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事