mi

だってしょうがないじゃないのmiのレビュー・感想・評価

4.0
だってしょうがないじゃない。
って文字面だけでみるとネガに見えるけど、今作はどこまでもポジ要素で使われている。
しょうがないから楽しく生きられたり、幸せだと思えたりする。
なんか全体通しておっさん同士の友情物語みたいで面白かったなぁ。
監督の坪田さんが映える男で、役者としていそうな佇まいだったのも良かったし、まことさんもちゃんと主人公だった。
傾聴ボランティアのおばちゃんたちもすごくいい距離感。
お姉さんを決して悪者扱いされてないのも良い。お姉さんからしても「しょうがないじゃない」って思う気持ちもわかる。
ドキュメンタリーだけど、3年もかけた甲斐あって非常に映画的な面白さがみてとれた。
お茶しよう→日本酒、桜の芽の息吹、雀の水飲み場は「人生フルーツ」だし、七夕の急な雨、風呂入ってる時の地震からのエンドタイトルとかめちゃくちゃ面白い。
でも一番いいのはエロ本のくだりだな。
ポレポレで見逃して横浜までいくか迷ってた作品だったから、こうして配信してもらえるのめちゃくちゃありがたい。
mi

mi