ダーク魔カスコス

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇のダーク魔カスコスのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

🟣カラーアウトオブスペース 遭遇🟣
〜ニコケイ版宇宙規模の「レフト恐怖物件」〜

ど田舎(というか森)で自給自足な農場生活を送るニコケイ一家が、庭に極彩色の謎隕石が落下したのを境目に、色々カラフル十色に酷い目に遭う、ちょいグロSFホラーです。


🎬キャラを楽しめ!
起こることが意味不明すぎて物語としてはイマイチかもしれませんが、キャラクターの個性が強くて楽しいですね。

特にニコラス・ケイジ😃
個性に足が生えて歩き出し、逆に毛が生えなくなったのがニコラス・ファッキン・ケイジ・ワァオですから、彼を楽しむという意味ではなかなか素晴らしい映画です👍

ケビン・ベーコンの「レフト恐怖物件」に似ているなあと思いました。あれも意味不明だけど、ベーコンの香ばしい香りで最後まで楽しめます。しかしラブクラフトでグロ風味な分こっちのが面白いです。

もしもマイホームが「アナイアレイション絶滅領域」だったら?と言ってもいいかも。


🎬色を楽しめ!
色使いが美しいのも眼福!
トム・クルーズの「宇宙戦争」に出てきた赤い草がいいと思うなら、画は気にいると思います👍


🎬機能不全家族?
仲良く暮らしているけど、実は問題だらけな家族を主役にしていて、よく考えると実は深いこと言ってるかも?
知らんけど。

ニコケイパパは家族の意見をあまり聞かないし、虐待された過去という爆弾も併せ持ってます。パパランキングは下から数えた方が早そう。サノスとかエゴとかオーディンよりは確実に上だけどね😊

ママは仕事に振り回されて精神蝕まれてる系。子供に口出ししまくりの子離れできないおせっかいおばさん。

姉貴は都会に戻りたくても戻れないことが不満で、家族への態度が常にトゲトゲしい、コミュニケーションのカードが全て攻撃表示の痛々しい娘さん。ちなみに黒魔術をたしなむ魔女(笑)

兄貴はハッパでラリパッパ。日本だとシンプルに犯罪者。でも家族の中ではけっこうまとも。

弟は隕石を直視して気が狂います。

この酷い奴らが奏でる不協和音のイライラが限界にきた頃に、宇宙からのなにやら共がハッスルし始めていい感じに楽しくなります。ニコケイもブチギレてハッスルを上塗りするので最高です。


どう、楽しそうでしょ?😊ニコケイ好きなら必見とまではいかなくとも、一見の価値ありですよ。


⚠️以下ネタバレです⚠️
※「レフト恐怖物件」のネタバレも含みます


なんにも解決せず、なんにも明らかにならず、「全部宇宙のせい」でぶん投げたww🤣最高やな!

そういうところまで「レフト恐怖物件」とそっくりですね。あれは「全部悪魔のせい」でぶん投げましたからね。

「ぜんぶ、フィデルのせい」っていう、子供が主役の映画があったけど、宇宙も悪魔もフィデルもいい迷惑やと思う。


🎬何もしないスタイル
ニコケイ演じる主人公のネイサンは、あやしい事がドンドコ起こっても何もしません。動じなさというか鈍感さというか、Netflix映画「グレイマン」の主人公レベルですよ。

庭の植物がトマト祭り300周年記念祭みたいになってても、自分の腕が砂漠で遭難したドラックスみたいにヒビ割れてても、一切異変を感じとらず、家を脱出しようとしません。

嫁さんと息子がニコイチで物体Xみたいになって「さすがに出て行くやろ」、と思ってましたが、あまりの出来事に感情のヒューズがとんだのか、逆に落ち着いてテレビ見てました(笑)


🎬家族
外から見ると一見幸せそうだけど、実際中には問題が山積みの家族が、ハプニングに対応できずに全滅する話でした。

もし、ニコケイ一家がもっとしっかり団結できていれば、こんなことにはならなかったのかも。

末っ子を除いて、家族であることに甘えて自分のことしか考えてないような連中だったので、「家族といえども、もっと関心と敬意を持って接しなさい」と言われているように感じました。

嫁さんに関心も敬意も払わない旦那は離婚まったなしです。


🎬ニコケイ爆笑ランキング
🥇一人トマト祭り
Wi-Fiにキレるワイフをガン無視して、ニコケイが一人トマトにキレ散らかす場面。最高に愉快でした。吐くなら何度も喰うなよw

🥈床板ドラミング
地下に逃げた調査員がフタを閉めたので、床板をボコボコのボコに叩くニコケイ。楽しんでやってる感が伝わってきて、こっちまで楽しくなりました。

🥉なんか痒いな
ゾンビ化レベルに末期症状の腕。ポリポリ掻くだけで危機感が仕事してないニコケイ。絶対トマト獲ってる場合じゃねえよ!


🎬黒魔術
娘の魔女っ子設定には、物語上なにか意味があったのだろうか?いやない(笑)
愉快な謎設定でした。


🎬アルパカからの物体X
本作のハイライトですね。
キモい!😆

欲を言えば、アイツらにはブラックシープの如く爆ギレで襲いかかって来てほしかったですけどね。

いや、死霊のしたたりのゾンビレベルにキレててもいいくらい。


もしもあの謎隕石が、動物園とかパーフェクションとかに落ちたらどうなるんだろう。隕石の要素だけもってきてアニマルパニックな続編を作ってくれ〜。