映像研には手を出すな!のネタバレレビュー・内容・結末

『映像研には手を出すな!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロマンとパッションは認める。
が、アニメが500000億倍良すぎて弱い。
役者がどうしても茶番に見える。
劇場でやればよかったんやない?
ってか実写化する必要はやはりなし!

アニメーションと美術だ…

>>続きを読む

ハケンアニメからの映像研
アニメもドラマも楽しく見たが映画はちょっとくどい感じがした
アニメ部分とかは見ごたえあった 
金森氏と水崎氏はアニメも実写も好きなのだが、実写の浅草氏はちょっと苦手…浅草氏…

>>続きを読む

乃木坂好きになって視聴。
ピュー子は最後まで謎だし、ぼちぼち。
梅も山もアスカもみんな可愛かった。

梅のあんたがダメだと思うからこの作品はダメなんですよって言葉は確かになって思った。

監督やから…

>>続きを読む

正直コレは酷い...と思った

アニメ版が結構好きだっただけに凄く残念


まずはメインキャラ3人の演技がとてつもなくチープだと感じた。

齋藤飛鳥、山下美月、梅澤美波 と乃木坂46関連のアイドルを…

>>続きを読む

ドラマ版からなにも変わっていません
ドラマ版の評価が低いのでこの点数で…

浜辺美波の悪い意味での無駄遣い
アニメを作る過程より生徒会との闘争がメインになっており、もはや別の作品を観ているようでした…

>>続きを読む

大童澄瞳の漫画原作を実写化した今作は『あさひなぐ』の映画の監督なども務めた英勉(はなぶさつとむ)がメガホンを握る
主演も乃木坂46から齋藤飛鳥、梅澤美波、山下美月が抜擢され、ドラマシリーズの続きとな…

>>続きを読む

自分は部活が全くまわっていない学校なので部活への憧れは凄くありましたが、アニメ、映画を見て何かに没頭して仲間と一緒に作品を作り上げるのってかっこいいなと思いました。
最初は単純に乃木坂が好きでその中…

>>続きを読む

記録

女性恐怖のPTSDの発作になってしまい、
見続けられなかった。泣 (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

女の子達が怒鳴るシーンが無理だった、、、

リベンジをいつかして評を書き直したいです。…

>>続きを読む


えっ……TVドラマ版から立て続けに一気見したが、この映画版はなぜかグンと面白かった……

その理由を考える。
まず、単純に、実写の映像研のトーンに「慣れた」というのが大きいだろう。原作漫画(とアニ…

>>続きを読む

2023年10作目。英勉監督作品の高級感はないけどなんやかんや最後にはまとまる感じのコメディ、意外と気に入っている。非オタがオタクを演じるキツさを感じはしたものの完走できた。みんな演技がんばってるな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事