YutaTakaue

辰巳のYutaTakaueのレビュー・感想・評価

辰巳(2023年製作の映画)
3.7
第4回広島こわい映画祭にて入選作品としてご一緒した「化身」の監督、鈴木龍さんがプロデュースを担当した作品。

自主制作映画という低予算で、生々しいビジュアル面や多くのキャストを巻き込むノワール映画は中々敷居が高いと思っていましたが、兎に角キャストやスタッフのほとばしる情熱をこれでもかと感じる力強い作品。
アウトレイジのようなスーツをまとった反社会勢力のトップたちの抗争を描くのと対象的に、本作はその最下層でもがきながら毎日を必死に抗いながら生きる者たちに寄り添っており、
スクラップ置き場や人里離れた町工場のはきだめのような環境での作業着姿のビジュアルがノワール映画としては新鮮に感じる。
本作はポスタービジュアルにもあるように、随所で反発し合う2人が吐息が当たるくらいの距離で睨み合う超寄りのツーショットが多いのが特徴で、そこでの辰巳の遠藤雄弥さんほかキャストのリアクションの画力が半端ない。
そして見所の1つとして、本作のヴィラン「竜二」を演じる倉本朋幸さんの存在感でしょう。
何でも倉本さんは舞台演出家で俳優としての出演作は今回が初とのこと。それを聞いただけでも恐ろしいくらい役に磨きがかかっており、他の役者をくってしまう勢いで印象に残る。
最下層の者達を描くため、退廃的な世界観が少々単調にも感じでしまったり、キャストの生々しい演技力に容赦無い暴力描写の演出が追いついていないなど、低予算故に気になる所も多々ありましたが全体的には非常に見応えある作品だった。
YutaTakaue

YutaTakaue