波高の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『波高』に投稿された感想・評価

東京フィルメックスイベント
衝動的に見てみた。
淡々としていたのと、人の熱気で館内が暑くて寝てしまったので、正当な評価は出来ない。
mingo

mingoの感想・評価

3.0

今年のfilmexは絵巻物映画と本作の二本のみ。評価むずい、ジョンボムだから期待したが話を拗らせた閉鎖的な岬の兄弟だった。ロカルノの期待値は消え失せ、仕事疲れで睡眠タイムになった人は劇場の何割か。観…

>>続きを読む
hidebo

hideboの感想・評価

-
島のムラ社会もの。韓国映画なのに、連続殺人が起きないのが奇跡。

東京フィルメックスにて。

ムラ社会の色が濃い島に赴任してきた女性警官。"行きたい島"認定が欲しいあまりに過度な統治行動に出る村長(?)。ひとりの女の子をキッカケに、島全体が振り回される…。

脚本…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.4

島の男たちに春ひさぐ少女の失踪。再開発の金の匂いが人を狂わす孤島の限界集落へ降り立つ女警官とその娘。廃れた無神父教会から象徴としての浸水(バプテスマ)への流れ、日本では要解説かも。ブラックな水産工場…

>>続きを読む
みゆき

みゆきの感想・評価

3.0

東京フィルメックス2019にて。
過疎化した島に赴任した女性警察官が島で公然と行われている売春を告発しようとしたことから起こる事件を描いた韓国映画。

監督の言いたいことは分かるの。
良いこと訴えて…

>>続きを読む

フィルメックス。
過疎の島へと赴任してきた女性警官が、島の少女が売春しているのではないかと疑ったことから、小さな島に嵐が起こる。
パク・ジョンボムは、前作「ムサン日記」とはまた別のアプローチで社会の…

>>続きを読む
8割寝た。
ただ起きてた2割があまりに酷かったので特に問題ないと思う。
零点!
gm

gmの感想・評価

2.8
うーむ。

100分ないのにめちゃ長かった。
tvNのテレビ映画(?)らしい。
脚本は他の方が書いたものが下敷きになっているらしい。


うーむ。


#東京フィルメックス
まあ話は古臭い。人間関係がよくわからん。
夜間撮影多く、何映っているかみえずらい。
救いなく陰気。

あなたにおすすめの記事