波高に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『波高』に投稿された感想・評価

まあ話は古臭い。人間関係がよくわからん。
夜間撮影多く、何映っているかみえずらい。
救いなく陰気。
ネット

ネットの感想・評価

3.0

ふつう。
飲み屋のシーン、360°パンののち、カメラが窓に寄って青年が窓を開けると、おばあさんがラジカセを載せた車椅子(?)を押しながらとぼとぼ歩いている、というカットがとても良い。奥行き。その背後…

>>続きを読む
mukoryo

mukoryoの感想・評価

3.6

暗い海に囲まれた小さい島、登場人物の表情も全員暗く、とにかく画面が暗い。陰鬱。なのに眠くならず、緊張感が途切れず、ぼんやりした暗がりに息をつめて観てしまう体験は良かった。
果てしなく行き場のない閉塞…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

東京フィルメックス2019にて。

過疎化した島にある閉鎖的な村に赴任した女性警官の視点で描かれる、島という社会で暴走する人々の欲望。


都会とはひと味違う寂れた島の景色と、排外主義者に扇動される…

>>続きを読む

[『ニーナ・ウー』とやり口が一緒] 30点

引くほど酷い。今年のロカルノ映画祭は個人的に好きな作品が集まっていたので、審査員賞を受賞した本作品も気に入ると思ったのがまず第一の間違いだった。孤島にや…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.3

過疎化が進む小島に赴任した女性警官。
排他的で閉鎖的な村社会…
狭い世界の中でうずまく欲望…

最初は、ん?今、どんな状況だっけ?を繰返し、困惑しきり…
でも21時15分からの上映にも関わらず、一度…

>>続きを読む
yontanu

yontanuの感想・評価

3.2
フィルメックス2019

あるよね田舎のこういう厭な話
ていう映画
良くも悪くも韓国映画、
それ以上でも以下でもない、
夜遅くの回で観たから、なんかクタクタ

特に面白くもない
Gaumont

Gaumontの感想・評価

1.2

「白い犬」ってもう7年も前なんだ(驚
一時期パク・ジョンボム作品にハマり某国映画祭まで短編観にいった覚えが(まぁ、それだけが理由じゃないけどね)。
あんま韓国映画見てないけど島とか辺境に飛ばされた女…

>>続きを読む
2019/11/26
東京フィルメックス
TOHOシネマズ日比谷
予想してたが、つ、つらい展開…😭閉鎖的な空間や感情がビシビシとスクリーンから飛び出します!映画作るの上手いよな(という単純な感想ですみません)

『ムサン日記』の監督の新作
フィルメックス

あなたにおすすめの記事