カサブランカの作品情報・感想・評価・動画配信

カサブランカ1942年製作の映画)

Casablanca

上映日:1946年06月20日

製作国:

上映時間:103分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンの魅力
  • おしゃれな音楽
  • 粋な作品で洒落たセリフが多い
  • リックの男気あふれる生き様がかっこいい
  • 友情や愛国心を描いた作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カサブランカ』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.6

20211009-383
1941年12月、親ドイツのヴィシー政権の管理下に置かれたフランス領モロッコの都市カサブランカ
原作:戯曲 マレイ・バーネット、ジョアン・アリスン
(監督賞受賞)
『皆がリ…

>>続きを読む
TELA

TELAの感想・評価

2.0

所有。吹替なし。モノクロ。

【ジャケット裏のあらすじ】
「君の瞳に乾杯」をはじめ、数々の名セリフと名場面で、いまもハリウッドを代表する作品として、世界中にファンを持つ『カサブランカ』。老練マイケル…

>>続きを読む
Soichi

Soichiの感想・評価

3.8

やっと見れました、カサブランカ。
好きな小説たちに何度も登場するこの映画。

愛するものを失うことの儚さと美しさはいつの時代も永遠です。愛よ、永遠に。

I think this is the be…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

4.8

『君の瞳に乾杯🥂』
本当にかっこいい。かっこよすぎるよ。この男が言うからこそかっこいい。
普通の乾杯よりもう二度と会えないとわかってのこのセリフがほんとに、ほんとに、ね。

『時の過ぎゆくままに』を…

>>続きを読む
こや

こやの感想・評価

4.1

濃密すぎるラブストーリー。泣けます。
僕の知ってる愛のまた次のステップで、尊敬で溢れます。愛っていいですね。
As time goes byは曲自体知っていたので、その映画にたまたま巡り会えて感動。…

>>続きを読む
店長

店長の感想・評価

4.0

ウーガーテがドイツ人を殺して得た通行証を巡ってカサブランカの亡命コミュニティとドイツ軍が動き出す。

昔の恋人に再開したリックの当時の悲しみや辛さ、現在の恋人のラズロの存在など簡単に割り切れるもので…

>>続きを読む

2024/06/08
アカデミー賞第16回作品賞受賞
ラストは粋な展開
イングリッド・バーグマンの完璧なお顔
君の瞳に乾杯
Here's looking at you, Kid
言わずにはいられず

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

4.6
ラストが気持ち良すぎる。

沢田研二の曲の多くはこの映画で構成されていたのかー
あべし

あべしの感想・評価

4.3
美しい話だ……

愛ゆえの行動かっこ良すぎる……


ワイン飲みたくなった

あなたにおすすめの記事