SHINOBIに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「SHINOBI」に投稿された感想・評価

天膳や蛍火、陽炎は良かった
夜叉丸と小四郎のアクションがかっこいい
ラストも好き
みんなあっさり退場してしまうのと、弦之助と朧の能力や性格が変更されているところがいまいち

金かかり大手映画会社周年記念時代劇にしてはファンタジー色強めすぎて面白かった

伊賀甲賀の5人それぞれキャラ立ちすぎ
ベタなシーンもしっかりやってくれるから嬉しい
戦いが普通に見てて楽しい
それぞれ…

>>続きを読む
さおり

さおりの感想・評価

3.8
原作とかバジリスクとか知らないけど、良かった♡最後泣いた( ´•̥ω•̥` )
私は、好き♡♡
あゆの歌が合ってるなぁ(◍•ᴗ•◍)

アニメのバジリスクが好きで、実写版があることを知り鑑賞。

忍達の異能力バトルを実写化するということでかなり不安はあったが、蓋を開けてみると意外とちゃんとしていた印象。
ふざけず逃げず真面目にやって…

>>続きを読む
大好きなバジリスクが原作で鑑賞、へへへ。ただ、小四郎が伊賀側なのが許せなかった、、、
多分バジリスクファンには魅力感じる作品ではないかもしれない
納品書

納品書の感想・評価

3.2
アニメを観てからのこれとなります。最後の曲がね、浜崎さんでした。はは。人肌地獄、観たかったなぁ。
簡単に言えば運動会のような話
白組と紅組、5名ずつ選ばれ競技に参加する。
白組代表と紅組代表が恋に落ちていたが
どちらかが勝たないと終わらない競技。

最後の白組代表の決断は感動した。
ミロ

ミロの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

山田風太郎さんの原作「甲賀忍法帖」はかなり面白い。
あっという間に読み終えた記憶がある。

原作では10人VS10人だか、さすがに時間が足らないので、5人VS5人に変更
そこそこ良いところまではいっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

サラッと言ってしまえば、忍者のかけっこ合戦を楽しむ映画。

当時はいわゆる特撮好き+演者好きのフィルターがかかってるからよく見える、って言われ続けた。
それを除いて見直そうと7回は見てるはず…

結…

>>続きを読む
よる

よるの感想・評価

4.0
仲間由紀恵めちゃくちゃ綺麗だった。
これ見て山田風太郎ハマった思い出の作品

あなたにおすすめの記事