461個のおべんとうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • お弁当は親子の会話だね
  • お父さんがどんな時もお弁当を作ってくれるなんて、どんなに幸せだろう。
  • 手作りお弁当は、冷めていても美味しいし、作り手の愛情を感じる。
  • お弁当って見える愛情だなあ
  • 毎日お弁当を作り続けたお父さんのモチベーションには感服したな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『461個のおべんとう』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖エッセイ実写映画化〗
『TOKYO No.1 SOUL SET』の渡辺俊美のエッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』を実写映画化らしい⁉️
なめとったね…やられたね…
いろんな想いが詰…

>>続きを読む
pinksakura

pinksakuraの感想・評価

4.5

高校卒業まで12年間給食を食べてきたから、教室でお弁当食べるのってなんか憧れる。

大学生になって、毎日お弁当を作ってくれて、詰めてくれてた約半年、おかずだけ用意してくれて自分で詰める方式になったそ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.4

成長期

よく歌ういのっちと思春期の道枝君のほんわか変貌劇。
経験済みの父親ならではの配慮とか息子の気遣いと強がりが詰まっていた。
毎日お弁当を作るって本当に愛情だ。
×××
妻と別れた音楽家。15…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.0
みっちーを見に映画館へ。
お話もとても良かったです。
WEST

WESTの感想・評価

3.8

虹輝の気持ちはすごい分かる。何もかも上手くいかないって時、自暴自棄になるし、焦って周りが見えなくなる。でも、そんな中でも自分のことを想ってくれる存在がいるって気付くと、とても心強くて、勇気付けてくれ…

>>続きを読む
わ

わの感想・評価

4.2

「これは毎日のお弁当の話です。それ以上でも、以下でもありません。」
このナレーションがすごく好きです。

一樹さんの、好きなことを好きなだけやる生き方はとってもかっこよくて、その分こうきはうまくいか…

>>続きを読む
ユユ

ユユの感想・評価

4.5
気さくな親子のお話
何故か自分までお弁当作りたくなった
お父さんのだらしなさそうですごく芯があるところに惹かれた
道枝くんイケメンすぎて禿げそう
森七菜ちゃん可愛すぎて消えそう

ミッチーと言えば及川光博…でした!あの王子キャラが大好き💕

でも…今は道枝駿佑君?何気なく録画していた夜中のドラマ「消えた初恋」で見付けた新しいミッチー🥰

同級生の男子を好きになるピュアな高校生…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とっても素敵なお話でした。
TOKYO no.1 SOUL SETのギタリスト渡辺俊美さんの実話をもとに描かれた作品。

親の愛情を伝えるのに、お弁当はもしかしたらいちばん伝わりやすいのではとすら感…

>>続きを読む
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

3.7

いきなり音楽から始まるところが、少し心地良いような…^_^
その後のタイトルコールの通りの映画です。
でもそれがどれだけ大変なことか、でもそれを一切顔にも出さずに爽やかに作り上げるお父さん。
カッコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事