大地震に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「大地震」に投稿された感想・評価

昔BSで放送されていたのを鑑賞。
チャールトン・ヘストン主演の災害パニック映画。

ロサンゼルスを突如大地震が襲い、地震による直接の被害や、それに伴う二次被害。様々な様子を描いていますが、映像による…

>>続きを読む
ミノリ

ミノリの感想・評価

3.4
Amazon primeで鑑賞。1974年公開のパニックムービー。ストーリーは大味、でも特撮が良くできていて見応えがある。ミニチュアも精緻。


DVD整理で発掘📀
1970年、ロサンゼルスを襲った大地震をモデルにしたパニック映画🎞
本当に地震は怖い😥

ロサンゼルス一帯を大地震が襲い、高層ビルやハイウェイが倒壊する😥
建築技師のスチュア…

>>続きを読む
qtaro

qtaroの感想・評価

3.3

20181008鑑賞
なかなか面白かった。
大地震が起きたロスでのヒューマンドラマ。2時間あり、長過ぎるかなと思いきや、話がサクサク進み、長さは意外と気にならなかった。ただ、シーンがかなり細切れにな…

>>続きを読む
tohtan

tohtanの感想・評価

3.5


改めて地震は恐ろしいですね。自然の猛威の前にはなすすべもありません。昔、観賞したこの作品はセンサラウンド方式です。スクリーン前に巨大なスピーカーが備え付けられ、まさしく地響きを再現させています。し…

>>続きを読む
今日の大阪の地震で脳裏に浮かぶ!
パニック映画華やかな頃。
センサラウンド方式でシアターが
揺れるんだ!
チャールストンヘストン エヴァガードナーと大御所 脚本は、ゴッドファーザーのマリオブーツオだ!
Aika

Aikaの感想・評価

3.7

70年代パニックムービーの傑作。

CGではなく本物の家や橋を作っては壊し、解体予定のビルまで使ったというリアルなシーンの数々。
あまりの迫力に何度息を飲んだことか…!

序盤で人間関係もがっつり描…

>>続きを読む
こんな死に方は嫌だの見本市。
アナログ特撮がCGよりも怖いということがハッキリわかる。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5
2008/3/12鑑賞(鑑賞メーターより転載)
おなじみチャールトン・ヘストンのパニックもの。40年近くたった今は目新しさは感じないが、それ相応には楽しめる。
シスコ

シスコの感想・評価

3.5

1975年3月
日比谷 有楽座にて鑑賞。

有楽座初鑑賞作品。
確か70mm センサラウンド方式という特別音響効果システムでの上映だった
と思う。

その当時のハリウッド映画の最新技術を駆使しての画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事