ピサの約束の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピサの約束』に投稿された感想・評価

あの時のピサの約束を
ボクはずっと覚えている

家族は永遠と思っていたけど
少しずつどこかすれ違ってきて

ボクも大人になるために
自分の世界を回し始めている

家族には言えない秘密のキスと
誰にも…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.1

モロッコ移民2世で主人公と同じような環境でそだった作家、コラムニストとしてオランダで活躍しているMano Bouzamourの自伝的小説「De belofte van Pisa (The Promi…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

3.7

EUフィルムデーズ2022
オンラインで観ました。

いやいや。途中えっ😵みたいなシーンあったけど、途中からなかなか面白くなりました。

主人公の通称サムはモロッコ系の移民。オランダに住んでるんだけ…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

2.1

音楽学校の入試に受かったときのリアクションが酷すぎて目眩がした。
入学してからも主人公の演奏の凄みが全く伝わらず、ただ心理ケアの物語に飲まれていくのみ。しんどい。

終盤のファイトシーンが良く撮れて…

>>続きを読む
鳥羽

鳥羽の感想・評価

-

モロッコ系オランダ人移民の主人公がムスリムを重んじる家庭と白人社会の狭間でアイデンティティの模索に苦労しながら、見出されたトランペットの才能と共にチャンスを掴むため奮闘する青春映画。
盗みをせざるを…

>>続きを読む

EUフィルムデーズにて。

アムステルダムに住むモロッコ移民のサムの一種のサクセスストーリーっぽい話だがモヤモヤが残る。原作ありらしい。

アムステルダムでの移民事情、宗教による偏見、犯罪に走らざる…

>>続きを読む
kabaya

kabayaの感想・評価

-

eu film days オンライン。
主役の男性がめちゃ好きな顔。

サグいパートとキラキラパートがかっこよいけど、その二つの上げ下げで進むので、細かく章分けをしても、流石にダレてしまった。
オラ…

>>続きを読む
イスラム教とオランダ移民事情を詳しく知っていたらもう少し楽しめたかもしれない。
謎に多いエロシーン。

【詳述は、『アントニオとレオ』欄で】EU映画特集なのに血·アイデンティティの覚束ぬ主人公、青春映画としても、恋や目指す道の進捗掴めず。カットがブレてはトビ·ナガれ、描写も舞った侭。瞬間毎の不安定世界…

>>続きを読む

#76 EUフィルムデイズ@フィルセン
移民大国オランダの、アムステルダムに暮らすモロッコ移民若者の青春記。
トランペットの名手との設定で、一流音楽院に合格、しかも特待生でNYに留学することになるの…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事