大地震に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『大地震』に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

3.7

【古いが迫力は十分】79点
ーーーーーーーーーーー
監督:マーク・ロブソン
製作国:アメリカ
ジャンル:ディザスター
収録時間:122分
ーーーーーーーーーーー
二年前に公開された『カリフォル…

>>続きを読む
タニー

タニーの感想・評価

3.0
地震でのビル崩壊とかダム決裂してからの水害とか、いきすぎ感があった気がしたけど、地震の破壊力、恐ろし〜。
ハラハラドキドキした。

でも他人事じゃないから考えると更に恐ろしくなった。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

4.0

昔ながらのセットとミニチュアによる災害シーンはリアルな迫力! ラストの方ではダム決壊による水害で犠牲者が出るというのも、現実にありそうで怖い。結末が皆無事に助かってハッピーエンドとしなかったのがいい…

>>続きを読む
Kamsan

Kamsanの感想・評価

4.0
中学の時に観た、ドルビサラウンドと思ってたら、センサラウンドという特殊効果音を使っており本物の地震を体感し凄かった、これまた、映画の面白さを教えてく。パニック映画のはじまりでした。
horahuki

horahukiの感想・評価

4.0

大地震が起きて崩壊した町での救出劇。地震は中盤に起きますが、起きた後も余震やダムの決壊の危険性を提示し続けるので、最後まで緊迫感があります。ストーリーのメインは地震後の救出劇・脱出劇なのですが、全体…

>>続きを読む

70年代を代表するパニック映画と言えば、『ポセイドン・アドベンチャー』や『タワーリング・インフェルノ』、『ジョーズ』などもありますが、こちらの作品もその中に入る傑作と言われています。

ジャケのチャ…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

3.3
このタイトルの読みってさ、
だいじしん、なの?
おおじしん、なの?
りか

りかの感想・評価

3.6

まず、レビューでラストシーンを盛大に記載してる人。
もう、フルボッコの刑ですよ。激怒ぷんぷん丸ですよ。
重要なネタバレされてから映画観るって本当に最悪な気分。

1970年、ロサンゼルスを襲った大地…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 私が映画館に通うきっかけになった映画で、映画館で見なければ意味がない映画の見本。

 この映画に採用されたセンサラウンド方式、こればかりは実際に体験してみなければ判らないシロモノで、重低音による空…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

3.7


「劇中の地震発生と同時に映画館が揺れる!」

この「センサラウンド・システム」という低周波を用いたアトラクションが、映画「大地震」の呼びものでした。

超大型のスクリーンの手前には、これまたやたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事