うみぼうず

すばらしき世界のうみぼうずのレビュー・感想・評価

すばらしき世界(2021年製作の映画)
4.5
めちゃくちゃおもしろくて4回は泣いた…。三上さんの不器用さと周りの人達の優しさ…というとありきたりだし、刑務所上がりの元ヤクザが社会に適応しようともがく…というのも違う。

誰もが良き面とそうでない部分があり、どちらも飲み込んで生きている。悪い面をクローズアップするとその人は"悪"となって制裁の対象になるのかもしれないが、そんな人も優しさの側面は持ち合わせている。

介護施設のシーンがこの映画のテーマ全て詰め込まれている気がする。あのような会話を意識的・無意識的に行っているなと思い当たる節がたくさんあり身につまされる想い。
阿部くんは単にイジメを受けているわけではなく理由はある、が 過剰な責めではある。責めている他の職員も老人には優しいし、責めた原因も介護に端を発するものである。

上半身も含めて裸のシーンが何度かあり印象的で、自分の今まで積み重ねた業や過去を脱ぎ捨てて本音で話しているのかな、とも思う。津乃田の背中流しは特にで、ターニングポイントでもあり、三上の顔が映らない演出ではあるが三上の感情が伝わってくる。

スカイツリーなど三上が入所前、13年前にはなかった建物が時間の経過を感じさせてくれる。葛飾区在住の身としてはより親近感も感じられ、役所広司さんはもとより他の俳優さんの演技も非常に素晴らしく、太賀さんが役所さんに負けない存在感を発揮していて総合的に好きな作品になった。
うみぼうず

うみぼうず