すばらしき世界の作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき世界2021年製作の映画)

上映日:2021年02月11日

製作国:

上映時間:126分

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 役所広司の魅力的な演技に目が離せない
  • 社会のルールが個人の思想を抑え込む重いテーマがあるが、コメディー感もあって見やすい
  • はみ出し者もそうでない者も皆同じ世界で生きていることが描かれている
  • 生きづらい世の中で、繊細で真っ直ぐすぎる人にとっても本当に生きづらい世の中なんだと感じる
  • 人間味があって胸に突き刺さる役者陣の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

4.1
59,717件のレビュー

中学の友だちで喧嘩は強いが漢字も書けない奴と少しかぶる!
今は工場の清掃をしてると風の噂で聞いたけど元気だろうか?
役所広司がほんとに三上に見えて(゚Д゚)
現代で生きていくには忍耐が必要か(^_^…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.5

鑑賞後に実話に基づいていたと知る。
主人公は「愚直」ゆえにトラブルを起こしてしまう。観ているのが苦しくなるほどの閉塞感。
でも、その愚直さは人を惹きつけ、私の中のズルさや弱さを突きつける。

どんど…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

5.0

2度目の鑑賞だったが、途中から涙が止まらなかった。
役所光司の圧倒的な存在感はいうまでもないが、登場人物全てがそこに生きていた。
文句なしの傑作。

「社会のレールから外れた人が、今ほど生きづらい世…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公視点だと、凄く嫌な世の中だけど、実際僕たちがしてるのって主人公の人みたいな行きにくい世の中を作ってるのかも、とか色々考える作品でした
そのひとらしく生きれなくなった時点で
死んだも同然なんだよね

歪んだ協調性

苦しいよね

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

役所広司ってすごい役者
machizo

machizoの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながらやっと観た

自分は福岡の人間だから扇風機に向かってぼてくりこかすぞのシーンは腹抱えて笑った

介護施設職員たちの自覚のない偏見差別こそが『普通の世間』で前科者の三上とネガポジ反転を起…

>>続きを読む

役所広司ではなく、「三上正夫」っていう人にしか見えない。
本当に凄い役者だと思った。
みんな優しい。関係性としてスーパーのおっちゃんなんか無関係なのにめちゃくちゃ優しい。
介護施設のシーン、すごく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。役所さんすごいなぁ。
けど最後ハッピーエンドがよかったな…
seigo

seigoの感想・評価

-
必要なのはボコボコにし過ぎる以外の解決策で、見て見ぬふりをさせることが答えではない
つか

つかの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

見入ってしまう!
人を思う故に不幸を被ること、信じるが故に相手の思う壺になってしまうこと。だめだよ!って見ていて言いたくなる。けども、本当はその方が助けられている人もいるはず。
ラスト、我慢する生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事