anguish

プラットフォームのanguishのレビュー・感想・評価

プラットフォーム(2019年製作の映画)
2.7
◎意識高い系のメッセージを含んだ映画。ゴレンは48層から目覚める、面接を通して自ら参加している、何か1つ私物を持ち込める、16歳以下は参加できない。上は0層から下は132層までは確認出来ている。一日一回上層から調理して飾りつけられた料理は各層に決まった時間で下へと降りていく、食べ物を貯蔵すると罰が与えられる。

1つの階層には2人いて各自にベッドが充がわれ洗面台とトイレが完備されている。一月単位で生存していた場合そのまま二人でランダムで別の層へと移動する。

アイディアだけかな、想像つく醜い争いに+α どのような原理であの台座(停止時間は物語に合わせる)は動いているのかが気にかかる(磁力?)○肉を削いで食べている所をぼかして、チラッとではあるが性器にぼかし無しなのは元からなのか自前なのかどのような倫理なのか気になる。この物語の突っ込み所、どうやって移動させているのやらw

Digression:声だけでアントニア・サン・フアン(イモギリ)が最近見たからか「オール・アバウト・マイ・マザー」のアグラード役の人って分かって笑う。

20210708 21(242)
anguish

anguish