ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像」に投稿された感想・評価

sora

soraの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

業界ですっかり時代遅れになってしまった高齢男性に同情の念が沸いてきたところで、思いもかけず回ってきたチャンスに目の色変えた彼の口から飛び出したのは、こともあろうかさらなるギャンブラー的発言
どんだけ…

>>続きを読む
Misuji

Misujiの感想・評価

4.5
なんか気になって鑑賞。良かった。フィンランド映画、結構好きです。

静かながらも情熱的で何とも切ないお話。緊張感あり、人間の卑しい部分もあり、終始物悲しい音楽と空気感に包まれているが美しくもあった。
孫のオットーが祖父から影響を受けて絵画にハマっていく姿もいいが、孫…

>>続きを読む
とてもシンプルなストーリーながら、とても引き込まれました。

老人役の主人公の演技の深みがすごかった!
ラストの演技がなんてないんだけど、ものすごく残るいいシーンと演技でした!
appy

appyの感想・評価

4.1
劇中で意中の絵を、埋もれた名画と言ってたが、この映画自体がそれだと思った。たまに、こうゆう作品との出会いがあるから、堪らないんすよね。後でレーピンを検索したら、凄い絵を描く凄い人でした。
絵画の売買もかなりのギャンブル性がある事をつくづく感じた作品。
緊張感もあって素晴らしかった。
有名絵画よりも孫からのハガキの方がどれほど価値が大きいか、祖父が気づいてくれて良かった。
Sara

Saraの感想・評価

4.4

西洋美術が好きなので見てみましたが、わたしは絵の良し悪しなんて全く分かりませんが、その絵が描かれた背景だったり画家のライフストーリーを、知るのが好きなので、この作品も1人の美術商のストーリーと思って…

>>続きを読む
素晴らしかった鳥肌立った。年老いた美術商最後の取引。目利きの彼はオークションで導かれる様に一枚の絵に心奪われる。サインのない絵の作者を捜すべく孫と共に奮闘する。ついに判明した驚くべき絵の謎とは。
Ciao

Ciaoの感想・評価

4.4

誰にも見向かれなくなった画廊の経営者の老人が最後に購入した絵。
彼の目は確かだったが、周りに邪魔され思うようにいかない。

その時助けになったのは、ちょっと世の中を斜にみる年頃の孫。

ピリピリしな…

>>続きを読む
yuu

yuuの感想・評価

4.5
後半はずっとどきどきしながらみた。胸のつっかえが取れない。
聖なるもののもつ性格は人間に対してあまり良い方向に作用しない気がする
>|

あなたにおすすめの記事