岩

花束みたいな恋をしたの岩のネタバレレビュー・内容・結末

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

すっごくリアルな恋愛で、部屋とか絵とかおしゃれなかわいい映画だった。2人の意気投合な感じがかわいかった。
俳優さんが有名な方多くてびっくりした。麦と絹ちゃんの親、オダギリジョーとか。
「電車に乗って」じゃなくて「電車にゆられて」って言った麦に絹ちゃんが素敵って思ったところが好き。



内容
出会い方好きだな。終電やばいってなって、それでも改札で絹ちゃんに譲ってあげた麦がかわいいって思った。最初の方はラブラブでずっと麦の家にいて、あっという間に同棲。お互いフリーターだったけど、正社員になる。麦は社会人になって責任を大きく感じるようになった。昔好きだった絵や本やゲームはもう興味無くなって、でも絹ちゃんはずっとそれが好きで。人間は変わっていく生き物で、あれだけ意気投合していたからとても寂しくなった。でもそこがすごくリアルだった。途中からお互い好きだけどうまくいかなくて、だんだん気持ちが離れていった。友達の結婚式で、麦も絹ちゃんも同じタイミングで「別れようと思う」って言ってたのが好き。別れるときも気があっちゃうのか〜〜ってなった。気が合うだけじゃだめなんだね。結婚式後にお互いなかなか切り出せず、カラオケ行ったりして、結局昔よく行っていたファミレス。昔2人が座ったところには別の人がいて、2人は別のところに座った。麦は別れたくないって言ったけど、昔2人が座っていた席に昔の2人にそっくりな学生が現れて、それを見て2人は泣いた。懐かしくて切なかった。時の流れは残酷だった。別れた後、カフェで2人は会ったけどお互い声はかけずに背中越しにバイバイをした。最後にくっつかなくて、でも昔のことを思い出して、っていうのがリアルでよかった。
岩