ねこまるキャット

花束みたいな恋をしたのねこまるキャットのレビュー・感想・評価

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
4.0
『恋愛』×『体験』
二人の男女が出会ってから別れるまでのラブストーリー。

"究極の疑似恋愛体験"

主人公とヒロインの心境は本人達がかなり細かくナレーションしてくれるので、心理考察する必要はなし。

男心、女心が分からなくても問題なし。

ちょいちょい挟んでくる時事ネタや、エンタメ系の小ネタで、どの世代も必ず一つは共感出来ます。

めちゃめちゃリアルでピンポイントな共感を重ねる事で、自分の事のように錯覚するぐらい入り込み、疑似恋愛感が増します。

学生の恋愛から環境が変わり、社会人の恋愛に。
気が合い過ぎる二人の気持ちがすれ違っていく過程がとにかくめちゃめちゃリアル。

これを見たら一つの恋愛を完全燃焼で経験したと言っていいでしょう。

有村架純を元カノとしてOK。
菅田将暉を元カレとしてOK。

はっきし言ってこの作品見てて妙に疲れます。

入り込みすぎて、交際してる人とくだらない事で喧嘩してる気分をめちゃめちゃ思い出してしまうでしょう。

※注意点※
これは一人で見るか、同性同士で見る方がいいと思います。
パートナーと一緒に見たら普通に気まずい。

出会ってときめいて、交際して幸せな時を過ごし、気持ちがすれ違い、別れて別々の幸せ見つけましょう、
そういう疑似恋愛体験なので、一人で見る事を推奨します。


この恋愛が上手くいかなかった問題点は、やっぱりお金なんですかね。

お金がなくて将来のビジョンがはっきりしないまま恋愛するのは難しい。

でも逆にもうこういう恋愛は一生出来ない事も悲しい。

若者同士の恋愛映画ですが、どの世代にもいけると思うので、未鑑賞で興味があれば是非🐈