フロッグに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「フロッグ」に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤は無駄に不穏な演出がだるかったけど徐々におふざけとそれぞれが抱える秘密が重なって最悪の結末に進んでいく展開は面白かった。
アレックやべー奴ではあるんだけど、復讐なら良しとする。

このレビューはネタバレを含みます

前半に起きてた怪奇現象(怖い演出)の理由より父親が誘拐犯だった理由が一番知りたい。
少年誘拐事件について相当触れてて、家での怪奇現象に並んでメイン軸だったのに真相わからず。



フロッギングとかい…

>>続きを読む
escq

escqの感想・評価

4.0
大方のレビュー通り、何の情報もなく観たら楽しめると思う
自分も映画の時間が短かったので、気軽に見れるかなと思ってみたけど
結果的には見てよかったと思える作品だった
途中までどうなるか分からないけど、途中からの伏線回収が気持ち良かった。
butasu

butasuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で同じ時系列を繰り返すのだが、ホラー風味の前半に撒いた伏線をサスペンス風味の後半できれいに回収していく。そうして前半とは違った側面が見えてくる…といった話。とにかく脚本が良くできていて、こ…

>>続きを読む
通行人E

通行人Eの感想・評価

3.4

生きてる人間って怖い系なのでホラーがダメな人でも観れます!

何か違和感があるけどそれが何かは分からない。2つの視点で描かれてることにより、この映画の真の力を発揮していて見応えがあります。
視点が変…

>>続きを読む
Shige

Shigeの感想・評価

3.4
まさかの展開にまさかの展開が続く。リアルな恐怖。あーこわかった。
ふみお

ふみおの感想・評価

3.2

仕掛けでびっくりさせられるわけだけど、そのびっくりより、オープニングの撮り方とか、口元だけ妙に老いてる奥さんとか、その奥さんが家族にバレた不倫を必死でなかったことにしようとしてる態度とか、隅々の不穏…

>>続きを読む
実はこの人が主人公なんだね!
序盤の不穏な雰囲気から中盤以降の視点が変わり伏線回収が始まるのが良い。後半以降の以外な展開は面白かった。でも、犯人の動機がよくわからない。

《誰?》
〝修理の者です。ご主人から窓の修理を頼まれて付け替えました。何か問題があったら連絡ください。では失礼します〟〝ご苦労様。待って。誰が対応を?〟〝お子さんですよ。いい娘さんだ〟〝えっ、娘?〟…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事