liam

すべてが変わった日のliamのレビュー・感想・評価

すべてが変わった日(2020年製作の映画)
3.2

監督は「恋するモンテカルロ」のトーマス・ベズーチャ。出演は「セレニティー:平穏の海」のダイアン・レイン、「エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語」のケビン・コスナー、「オーディナリー・ラブ/ありふれた愛の物語」のレスリー・マンヴィル、「ファイナル・プラン」のジェフリー・ドノヴァンなど。

1963年、元保安官のジョージ(ケヴィン・コスナー)とマーガレット(ダイアン・レイン)夫妻は、モンタナ州の牧場での落馬事故で息子ジェームズを亡くす。3年後、夫婦の義理の娘・ローナが、乱暴者のドニーと再婚する。マーガレットはドニーがローナと孫のジミーを連れてノースダコタ州の実家に引っ越したと知り、二人を連れ戻そうとする。

年老いたジョージ、マーガレットの夫婦が、義理の娘と孫を連れ戻すためにノースダコタ州へ向かう所から始まるストーリー。

特段何も考えずに鑑賞したが、初っ端から暗い展開で、どんな話かと思ったが、ヤバい女が支配する一家の話だった。

もっと穏やかに暗い話かと思ったが、かなりハードにヤバい話で引いてしまった。
ジョージが斧でザックリやられる所はまさかやるとは思ってなかったので、逆に笑ってしまった。

孫を思う故の行動であるのは分かるが、2人とももう少し冷静になればとは思った。
側からみたらこの一家も、この夫婦もやってる事はあまり変わりがない様に見えてしまいそう。

イカれた一家が登場するスリラー映画。
liam

liam