まどか

ナイン・デイズのまどかのレビュー・感想・評価

ナイン・デイズ(2020年製作の映画)
4.5
・「映画ってのはこれなんだよな〜いけいけゴーゴー」映画も好きだし、
「これは、、映画だ、、、」なじわっと映画も好きな当方(伝われニュアンス地獄)

・こちらは久々の、後者キター☺️✨
じわっと、じわわっと、、、
心が潤ってありがたい、、!

こうゆうのに、まだまだ出会えるから
映画好きで良かったな、、と思える、、!

・うじうじ、ひとつの事を掘って掘って考えちゃうタイプ。しかもそれが好き。
「気にしすぎやって」と他人に言われがち
な方が、本作好きかなと思います(私がそう笑)
楽しめるはず☺️🍀
あと、生きるのが嫌になった事がある人(私がそう笑)


さて、さて、お気に入りは
・始まってすぐ明らかになる設定◎◎
めっちゃ良い。
それを、「生前として」見たとしても、
「死後として」見たとしても、
面白い作りなのは良作だと私は感じる。

私の暮らしを見守ってくれてると思うとさ、、、
心に来るものがある、、

・ウィルが誰より人間なのが良いポイント◎
「感傷深さ」「彼の中の消えない傷」
これを理解出来る、出来ない、が、
ハマるかどうかの分かれ道だと思う。

面接官が彼1人なら困ったもんだけど笑
沢山いる内の1人がウィルなら、
ウィルにしか選べない人は絶対いるもん。

・選ばれなかった時のシーン◎◎
見る価値あると思うなぁ、、、
見た事ない世界だったもん、、、
ほとんど台詞が無いのが良い、、、
素足で砂を踏み締める映像が印象的。
忘れられない1シーン。

・ウィルの過去の記憶◎◎
からのラストスパート◎◎
いやいや、結構泣いた、、、、
これはあまり語りたくない、、ネタバレせず見て欲しい、、


「最高!」では無い点は、
・エマが好きじゃない笑
感性と視点の煌めきは非常に分かる。憧れる。こうでありたいなとも思う。
でも、言われた事は、やった上で、
自分を持ったら???と思う笑
周りがエマに合わせるしか無い環境になるだろ
勝手にあちこちに文字書くのも嫌い笑

・「設定」「流れ」「映像」「脚本」
「温度感」「主人公」は凄く良い。
「語り過ぎない」作りも好きなタチなので
凄く良い。
それぞれは良いのに、間を繋ぐ糊が悪い。
ひとつにはなっていない。
まどか

まどか