やゆよ

カモン カモンのやゆよのネタバレレビュー・内容・結末

カモン カモン(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ユーロライブ試写会にて、
見た後にあのシーンってこうだったのかな?とか色々と考えたくなる作品でした。
タイトルの意味、答えはこの作品の中に詰まっています。
大人も、子供もどっちもどっち、このキャッチコピーもいいですね。
大人が思ってるほど実は子供って子供じゃないんですね、
子供なりに大人が言ったことを噛み砕いて理解して、どんどん吸収して、知らない内に気づいたら一回りも二回りも大人になっていて、作中でももう子供じゃないよって背伸びをするジェシー役のウディ・ノーマンがとにかく可愛くて愛おしかった。
でもホアキン・フェニックスの真似をしたり大人の気持ちを逆撫でるような事をわざとする所とか子供だな〜って思ったり笑
自分の子供の頃はどうだったかな?
ジェシーのようにわざと気を引こうと大人の気持ちを逆撫でる様なことをしていたのかな?
自分の親は子供の頃どんな子供だったのかな?みんな子供だった時代があってどんな子供だったのかな?とかそんなことを本当に色々と、考えさせられる様な作品でした。

モノクロだからこそ演者の言葉が真っ直ぐ伝わってセリフ一つ一つが凄く響きました。

素敵な作品です。
1度見てみて下さい。
そして見た後にゆっくりと自分の中で考えて見てほしい作品です。

親御さんがご健在の方は連れて行って一緒に見てあげてください。

子供は良くも悪くも真っ直ぐですよね。
言葉も行動も。だから時にそれが刃になる。

逆に大人になると自分の感情を恥ずかしくて素直に表現できない時がある。
たまには素直になりましょう笑

私も親を誘ってもう一度この作品を見に行こうかな。



LiLiCoさんの家族思いなトークもすごく素敵でした。
やゆよ

やゆよ