レオン

カモン カモンのレオンのレビュー・感想・評価

カモン カモン(2021年製作の映画)
2.9
ホアキン主演の平均★4の感動作・・と期待したが、私には伝わらなかった。
手間の掛かる子の、子守を数日させられ疲れた・・という日記・・ぐらいにしか感じない・・。
断片的で抽象的、しかも日常的なシーンが多く、その人物がなにを深く感じているのか等の心の描写がない様に感じる。

子役はかわいくてうまいが、心が動かされるよりイラつかされる様なシーンが多く、とても感情移入出来るような対象ではない。
森で一緒に叫ぶシーンもピンとこない。
(わだかまりを爆発させて同調したかの様に思えるが、なんか違和感が伝わる・・・)

唯一、他の子供へのインタビューシーンで、
黒人の子が、「もしあなたの両親があなたの子供だったら、・・・・どんな事を教えたい?」との質問に、
「自分勝手な人や、他人を尊敬しない人になるな。 友達や両親を大切に思い、他人を蹴落とさない人になりなさい・・。」というシーン。
その言葉にも感心するが、この子供インタビューシーンは、本当のドキュメントなのか、台本通りなのか分からないぐらいのリアルさで、この黒人の子が少し照れながら、顔の前で手をくねくね組み替えながら話すしぐさは、全く演技にはみえない。

私にはホアキンと姉の子のシーンより、上記の子のわずか1分ほどのシーン方が、よっぽど見所だった・・。
(他の子も、驚くほどしっかりした内容を語る子が多数)

ホアキンは「GUNDA/グンダ」という、豚のドキュメンタリーの制作にも携わっているが、高尚な雰囲気のする内容にとらわれて、本質から少し外れている様な気がする・・・。
レオン

レオン