ぽんちょ

ミッドナイトスワンのぽんちょのネタバレレビュー・内容・結末

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

草彅剛は安定で演技上手いし、服部樹咲は新人とは思えない。
心が女性として生きている人達のリアルな視線、差別、苛立ちが苦しかった。
子供の頃に経験した出来事や感情って、大人になっても忘れられないもので、凪沙が子供の頃に女の子の水着を着たかった事や一果が転校先で同級生からされた傷を抉るようなからかいがリアルでした。
箸の持ち方挨拶ができない体操服が汚れているなど細かいところに目線がいく構図がよくできているなぁと観ていました。

一果とは対照的な、お金持ちで礼儀正しいけれど、親の支配と欲で潰れてしまうりん。
一果にはバレエの才能があって、周りに支えてくれる大人がいて嫉妬してしまう気持ちもわかる。キスした理由は好きだけじゃない色々な感情があったろうなと勝手に想像しました。母親から言われた「この子からバレエを取ったら何も残らない」と言われたらそりゃ自殺するよなぁと…貧乏で愛想の悪い子にも優しくできる子が何も持っていないわけがなく、形として残らない才能を価値のない物としてしまう親というのは、損だなと思う。

母が見捨てないと安心できるのは恵まれている。
理解してくれなくて癇癪起こす姿自分を思い出して懐かしいなと思いました。暴力を振るわない大人がいることを学生時代に知る事は重要なんだと思う。一果にとって家に帰ろうと言ってくれる存在ができたのは成長するきっかけになったのかな

凪沙がお母さんって言われた時の表情が忘れられない。どんどん母親の顔に変わっていく姿は美しかった。打ち解けた後の一緒に食事をするシーンが好きです。
凪沙が名前だけでも自由になれない辛さ、母親(女)になれないと分かった時の辛さに泣きました。
この世は人の欲を平気で利用する人間や差別をする人間がのうのうと生きている醜い世界だけど、凪沙の愛、一果の成長した姿は美しかったです。
ぽんちょ

ぽんちょ