ミッドナイトスワンのネタバレレビュー・内容・結末 - 249ページ目

『ミッドナイトスワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

個人的な話で申し訳ないんですけど、本作を観る前にグサヴィエ・ドランの『マティアス&マキシム』を観に行ったんです。
で、ハシゴして本作を観たんですね。
両方ともLGBTという共通点ですが、観終わってか…

>>続きを読む

15分予告を観てなんとなくストーリーがわかった気で観に行ったが、いい意味で裏切られた。
まず、これは私がこの映画の視聴を決めた理由でもあるが、凪沙、一果の目からその時々の感情が伝わってきたこと。たと…

>>続きを読む

心がしんどかった。めちゃめちゃ重い。『リリーのすべて』を彷彿とさせるメリバ。リアルでショッキングな映像と絵画の様に美しい映像の対比が印象的だった。俳優さんが全員本当に素晴らしかった。昼間明るい内に観…

>>続きを読む

あともう少しの配慮があれば満点でした。
とはいえ最近ではかなり素晴らしい作品かと思います。

とにかく感情が重い!!!飲み込む時に気合が入る、コントレックス無理やり飲まされてる気分。
笑える部分とい…

>>続きを読む

これから鑑賞する方の為にネタバレ無しにしようかと思ったけどやっぱり忘れないうちに書いてしまいたいのでネタバレします。ネタバレ嫌な方はここから先読まないでください。



内田監督が素人のバレエの出来…

>>続きを読む

とても良い映画を観た。自分の中の孤独や疎外感、虚しさや憂いと向き合うためのとても有意義な時間。凪沙も一果も自分の居場所が見つからず、孤独の中に沈んでいる。叫びたくても叫べない、逃げ場がない。そんな中…

>>続きを読む

見て良かった作品だった。
辛いシーンも多く出てくる。その辛さを慰めるかのように差し込まれるバレエのシーン。このバレエの美しさと現実の醜さのバランスがとても優れていたと思う。
なりたかったものになれな…

>>続きを読む

痛く切なく、重い。誰かしら大なり小なり何かを抱えて生きている。心と体の性が一致していても生きづらい世の中で、トランスジェンダーの凪沙はどれほど生きづらかっただろうか..子どもであるがために、自分の力…

>>続きを読む

これほど見るのが辛くなるくらい切ない映画は中々ない。
渋谷さんの音楽の力も噛み合って余韻に浸れる。

以下メモ
ログラインは
『主人公は実親の虐待から逃れるため、トランスジェンダーの家で2人で暮らす…

>>続きを読む

なぎさの心の変化は見ている私にも自然に入ってきました。
苦しい、苦しかった。
感染症の現実と、世間の現実と。

りん、好き。。
いちかちゃんの演技はバレエはもちろん、リアルな感じがすごく良かったです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事