ミッドナイトスワンのネタバレレビュー・内容・結末 - 251ページ目

『ミッドナイトスワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末


私は、自分らしく生きていきたい。
例えその事で大切な人を悲しませたとしても。

自分勝手と
自分らしくは違うよ。

凪沙の目はとても優しかった。
草彅くん素晴らしい演技でした。

でも、そう
★は…

>>続きを読む

オネエをオカマと表現するだけで印象変わる、やっぱ図太く割り切って生きないとやっていけないものなのかな、手術中のシーンとヘルスのとこ、実家帰省〜末路がエグかった。

でも全体的にみて、虐待・LGBT・…

>>続きを読む
最後が特に美しかった
つらい、つらいよね、みんなが一果に乗せる思い、踊って、踊り続けて。

なんで私だけってたぶんどんな人でも思うことでその大きさって人によって違うしそれをお互いが配慮していかなきゃいけないのかなって思った。

バレエのシーンは本当にきれいで最初の登場シーンからどんどんと変…

>>続きを読む

つらいつらい
泣かせるな
なんで幸せで終わらせてあげないの
って思ったけど

でも、凪沙
幸せだったよね最後

端から見たら辛くてなんでって思ったけど

一果が帰ってきてくれて一果の躍りを見られて幸…

>>続きを読む

これは自分には合わない映画だった・・・

まず、草彅くんの演技は素晴らしい!女の子の方もいいし、役者はかなり健闘している。バレエシーンは美しく、魅入ってしまう。

ただ、後半から終盤にかけての展開が…

>>続きを読む

血の繋がりより心の繋がりが大事なんだなと思った。

なぎさを追いかけた男性客をモップで殴ったシーンの「あんたらそんな偉いのか!?何で私らばっかりこんな酷い目に合わないといけないの!?どうすればいいの…

>>続きを読む

凪沙に感情移入して
見ていたら
せつなくて苦しくて
最後のほうからラストにかけての
衝撃で
思わず救いを願ってしまった
ショーパブの仲間の瑞希にも

一果の友人のりんも
少女の繊細さを見事に演じてた…

>>続きを読む

楽しみにしてました。
一果ちゃんいての映画。まさしく。
エンドロールで全てが出したくなるし、私も腕を噛みつくほど声が出せない想いを感じた。


邦画。
日本人、日本の映画だと思う。
悪い意味ではなく…

>>続きを読む

痛い、苦しい、でも美しい。

ひとの痛みも自分の痛みにも鈍感になっている今だからこそ観たい作品であり、これぞ映画体験だ、と思いました。


「きれいね」

と凪沙がたった一言放つシーンに、2時間分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事