ミッドナイトスワンのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ミッドナイトスワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トランスジェンダーを理解してもらおうとする描写が10年くらい古いように感じた
主人公が幼い頃海パンが嫌だった話とか、わざわざそんな分かりやすい話をいれなくても…と思ったが、実際世間の理解度は自分が思…

>>続きを読む
🏳️‍⚧️トランス女性は女性です🏳️‍⚧️
凪沙と一果が一緒に踊るところ大好きだな〜
実花先生が凪沙のこと最初からフラットに見てくれていてありがたかった真飛さん好きです
作品自体はいいものだと思ったのに悲劇的なラストはまじでいらなかった
性的マイノリティの題材が悲惨な悲劇で終わるとか前時代的な脚本
それぞれの登場人物の心の葛藤がとても伝わってくる映画でした。
他の人の幸せを願える優しい気持ちの主人公が幸せになるラストを期待してしまったのでちょっと切なくて苦しかった。
でもとてもいい映画でした!

音楽好き
「いきなりメランコリー」
「なに生意気 言っとるんじゃ!
あんたのために 働いとるんじゃろが!」
題名出るシーンいいね
「足長〜い」「ちょっと触んないの」「腐るわよ」
バレエシーンいい 顔…

>>続きを読む

凪沙役の草なぎ剛さんの演技も素晴らしく胸が苦しくなるくらいに切ない作品で、トランスジェンダーの問題を限りなく現実的に描きそれでいて美しい作品でした。服部樹咲さん(一果役)は新人女優さんだそうで、あど…

>>続きを読む
ピアノが素敵。

想像以上に心えぐられるストーリーだけど、心の底からの願いでみんなが動いてるからなのか少しスッキリもする映画。

なんで私たちばかりこんな目に!!!

黒鳥は、自分にはないものを最初から持っている白鳥に対して、嫉妬や怒り等があるはずなのに、それでも白鳥を羽ばたかせてあげる。そして、白鳥はその黒鳥の愛情を享受して大空へと羽ばたく。
黒鳥が真夜中だけ白…

>>続きを読む

自分のためだけじゃ頑張れないことも、誰かのためなら力が湧いてくる。

凪沙は素敵な母であり女性であった。
一果の人生を変え、
一果もまた、凪沙の人生を変えた

彼女達の人生が孤独で終わらなくてよかっ…

>>続きを読む

草彅さんではなく完全に凪沙さんだった。最初は中学生の保護者として最悪の感じだったけど、どんどんお母さんになっていった。バレエ教室の先生からお母さんって呼ばれて喜ぶところ、良かったなぁ。一果ちゃんのバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事