サイレント・トーキョーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『サイレント・トーキョー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭の東映ロゴが昔のものを使っているところが肝で、「新幹線大爆破」や「県警対組織暴力」などの昔のハードな和製アクションをやると言う意思表明だと感じた

実際内容としては、けっして見やすいテンションの…

>>続きを読む

犯人は最初から怪しかったから
なんとなく予想はつくかな

あのちゃん出てた…?ぽかったけど、
めっちゃ普通に若者っぽくて分からんかった
途中までミステリー面白かったけど失速犯人もわかりやすいオチもうーん個人的にはあんまり。。
みきおだとあのちゃん出てたの不思議で面白かった。笑

前半はスピード感もあるし、俳優さん達はすごいしで、惹きつけられる。
その分、後半の尻すぼみ感がすごい…。
鑑賞者が置いてけぼりになる。
(きっとこれで評価も低いんでしょう)

そして、ちょいちょい観…

>>続きを読む

石田ゆり子が脅されているだけのはずなのに、段取りの良さが気になったが、豪華な俳優らや中村倫也の怪しさで、忘れてしまった。

犯人は…って所は、もうちょっと分かりやすく説明して欲しかった。
なんで、佐…

>>続きを読む

タイトルと題材だけで判断するなら即スルーする作品なのだがサブスクの視聴履歴から鶴見辰吾つながりでおすすめされた?キャストの何人かにも些かの興味があり気まぐれで視聴。冒頭の石田ゆり子とテレビクルーの場…

>>続きを読む

爆破予告されてるのに、平和ボケなのか怖いもの見たさなのか?あんだけの人が集まっちゃう?
もうすぐハロウィン🎃だけど大丈夫か?

渋谷の爆破シーンは凄かった!

犯行動機や関係性が、いまいちわからなか…

>>続きを読む

石田ゆり子だろ!とは思うよね
佐藤浩一は無理矢理でもないから共犯……にしては最後は解除コードとか
ふたりの絆みたいのが(先輩、旦那だけでこんな協力する?)もう少し描かれててもよかったのでは

渋谷は…

>>続きを読む

爆発が起きるって言われてるのに見に行く人の頭が分からない……。
おかしいんじゃないかと思いながら観てた。
それなのに怪我したり亡くなったりしたらえんえん泣くのも意味が分からない。
自業自得のくせにっ…

>>続きを読む
現代日本における反戦映画
やや散らかり過ぎな気がする
war is over
石田ゆり子に3000点!
awich早速ダウンロード

あなたにおすすめの記事