ネコナデに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ネコナデ」に投稿された感想・評価

ペットショップで売られているような猫が捨てられていたり、会社で借りた薄暗い部屋で猫を飼ったり、娘が孫みたいに幼かったり、酷いパワハラ部長に失恋した若い女子社員がいたりとか、違和感ありまくりで楽しめな…

>>続きを読む
kotop

kotopの感想・評価

3.0
ペットショップのスコティッシュみたいな猫達が捨てられているのに違和感があったし、ヒラマヤンは殆ど可愛がられずフェードアウトしていたし、作品からあまり猫愛を感じなかった
pon

ponの感想・評価

3.0

猫がかわいい。
でもあの猫の飼い方はないと思う。時代なのか?

撮影が終わったあと大杉漣さんに引き取られたとwikiで見てほっこり。
飼い猫の小さな頃の記録が自分とともに残るなんて嬉しいだろうな。

>>続きを読む
oden8

oden8の感想・評価

3.0

猫映画というよりは、会社で孤独に闘う男の日常をさら〜っと描いた作品。
ドラマ版は観ていないが、ドラマの方が良さそうなストーリー。

人材の育成や活用の苦労が、触り程度に描かれている。中間管理職の人や…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖ハートフルコメディ:TVドラマ劇場版〗
おじさんと小動物によるハートフルコメディのTVドラマ劇場版らしい⁉️
このタイプ結構あるよね…猫や犬。って作品でした😅

2022年689本目
タイトル見て癒やしを求めて見たら、あんまり癒やされなくてむしろ疲れた。

猫はかわいい。鬼塚トラ。たしかに強そうな名前。

んで、ヒラマヤン(ヒマラヤンではない。ここ大事)どうなったん?

まず猫が死ななそうな映画だなと思ってみました。

猫を蹴飛ばしたと言う男を殴ってくれてスカッとしました。

自分は猫が好きです、なので動物の死ぬ映画は見たくないです、なので今回の映画は正解でした。

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

2.8

猫を飼いたくなる映画です。
でも内容はそれだけかな。

「弊社が何で第二新卒の人間、つまりバツイチばかり採用すると思う?大抵の人間は、一度失敗した事はそれを繰り返さないように努力するからだ!その年で…

>>続きを読む
おネギ

おネギの感想・評価

2.5
パワハラの描写がきつくて精神にきたけど大杉漣が最高の役者なのと子猫が可愛いことでやっとバランスが取れた。ストーリーはよくある感じだけど最後のシーンでほっこり
トラちゃんとヒマラヤンにメロメロ。

内容は本当にしょうもないけど、大杉漣さんの演技と猫ちゃん観れたのでまぁ、満足。

糞みたいな研修に反吐が出る。
あんな会社には入りたく無いわ。

あなたにおすすめの記事