ネコナデに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ネコナデ」に投稿された感想・評価

マイレージマイライフを、日本に置き換えると、ブラック企業体質風刺と、猫の癒しになるみたいな話だった。

つまんなくないけど、映画にするほどの話か?っていうのと、画面がやたら重くて暗いのが謎。
nanabee

nanabeeの感想・評価

2.5
今ならブラック企業とかパワハラ。
ありがちなリストラした担当者が自分をリストラ。
大杉さんのかわいいおじさんはいいですね、猫は安定の可愛さ。
NATSU

NATSUの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大杉漣さん追悼企画で鑑賞。

ここ十数年位前から「動物とおじさん」の邦画(最近でいったら猫侍)が増えた。そんな一作の本編は全体的にほんわかストーリー。場所がブラック企業なのとそんな会社の鬼部長が主人…

>>続きを読む
わわわ

わわわの感想・評価

2.7
テレビつけたらやってたので観てました。
猫が可愛かったです。


2018.29
craspedia

craspediaの感想・評価

3.0

大杉漣さんを見たくて。

この映画に出て来るトラちゃんをそのままお家に連れて帰り家族になられたと聞きました。

連れて帰りたくなっちゃうくらいトラちゃん可愛かった。

大杉漣さんがもういないって想像…

>>続きを読む
2008年はこれ普通だったの?
ちょっと今批判するのは空気よめてないのでまた日を改めて再評価するかもしれないです

大杉漣さんの演技は良かったです
eriee

erieeの感想・評価

3.0

おっかない上司が子猫を拾い密かに飼い始める。

家庭では亭主関白で、子供が動物を飼いたがっても許さない。

仕事では、人事部で日々社員の指導にあたる。

そんな中年男が会社が借りているアパートの一室…

>>続きを読む
debadgal

debadgalの感想・評価

3.0
子猫が登場した瞬間、可愛くて涙が出そう!ストーリーと主役の演技なんか全然気にしない、猫だけ見てた私。トラちゃん可愛いなあ
鬼塚タイガーって、cmだと思った😂
あーかわいい
その可愛さギルティ

社会生活に癒しは必要

猫を拾う大人って素敵だなぁ

子供の頃はなにも考えず拾ってたのに
いつから拾わなくなったんだろ

「お前といるときだけ胃痛がなくなる」
撮影で出会った猫を
大杉さんが本当に飼ったというエピソードを読んで鑑賞。

大きな体で子猫を押しつぶさないように一生懸命抱きしめていたシーンが好き。
寡黙で黙々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事